goo blog サービス終了のお知らせ 

港cafe〜☕️

毎日のどうでもいいワタクシゴトの、シングルマザー備忘録です。

2025/03/07 Tシャツが好き

2025-03-07 19:58:00 | 日記
やっっっとスッキリ晴れ☀️ました!
青空は何日振りだよ😢


やっと外に洗濯物が干せたので、ホッとしたところですが、明日の夕方からはまた降るそうで……☂️
春ってこんなに降りましたっけね。
毎年のことなのに覚えていません。




ここにお月様がいます(pm15:00ころ)


上弦の月😊




職場の近くからみえた富士山。
まだまだ雪に覆われています⛄️
うちは神奈川県で、噴火の際にできた宝永山側なので、影になってる部分も見えます。これが山梨方向からみると、スルンとした富士山がみえるのかな!




店をパートとコックに任せて,年末にはベトナムに行き,先週ハワイに行ってたオーナーから,ハワイ土産にTシャツをいただきました。
シフト上、パート連中の中では2番目に選択権が回ってきたものですから、いろんな中からどうしようかなと思いましたが……


あぁ、、、
Tシャツが大好きで,夏でも冬でもいつもTシャツ着ちゃってる私の 全然好みのがないけど仕方ない(超失礼なやつ)。
めちゃくちゃ喜んでる風にして一つ選んできた。

顔に出てませんように。





それよりもさ‼️それよりも、も失礼な話だけど

これ!かわいくない?
ポロラルフローレンカフェのTシャツ💕
ソニプラで見つけて購入🙌
久しぶりに高いTシャツ買っちゃったわ。

元とるくらい着たら、トートバッグに作り直しても可愛いかも😍ウハウハ〜


ハワイTシャツとこっちの、何が違って何が良くて何が嫌なの?と思ったそこの方々。
"ワシはハワイの方が好きだなぁ"
良いんだよ良いんだよ、あなたはそれで良いの。否定してるわけじゃないんだよ,好みじゃないだけなんだよ!

まぁもちろん、生地感も全然違うよ。
ハワイのは完全に,I ❤️ NY  Tシャツみたいな、そこかしこの売店で3ドルで売ってますみたいな,そんな感じなのと。

それから、私ハワイ🌴🌺テイストは苦手なんですよぅ。
海育ちでもそっちがわじゃないんですよぅ。


それに比べて(どこまでも失礼)、カフェTシャツってかわいくないですか?




ハードロックカフェのTシャツも可愛い。
昔横浜のハードロックカフェに行ったときには、売ってなかったのよね。
まがいものも沢山あるから注意が必要だけど。


これはロンハーマンカフェの。
Tシャツなのにどこか高級感。


Tシャツへの愛は永遠に……❤️



2025/03/06 PTAへの参加

2025-03-06 21:21:00 | 日記
いや、それにしてもお堅い題だな。。。



朝,わざわざ自分で、花粉が多いというネタを出したのに。


それをすっかり忘れて行動。

結果,いま目がめちゃめちゃ痒い‼️




目が〜 目が〜 ‼️‼️




ということで、本日の記録。


今日はお仕事はお休みにしておりまして,真ん中の子の高校の広報委員 今年度最後の定例会に行ってきました。
引き継ぎなど行ってまいりました。


最後に,今年度かかった交通費の精算をしていただき、丸っと現金をもらってちょっと得した気分に(ガソリン代でほぼ消えたけど)。

最後にお菓子をいただいて,こちらからもお渡しして、、、






終了後は皆さんでランチを。




撮る前に食べちゃったので,HPから拝借。


特に2・3年のお母さんは、最後まで名前が分からなかった方も多数で(今日やっと一致した)。初めてやった高校のPTA っていうものの、人との距離感みたいな、関係性の薄さ…いや決して薄くはないけど濃くもない、そのラインのようなものを感じましたでございます。
学びでした。

いや、まだあと2年間あるんだけどね。
高校のPTAって、3年間やるんだよ。
だから、私はまだ、写真📷をバチバチ撮って、広報誌📖を作り続けていきます。

娘のためにも林家パー子になりきって🩷


私がなぜPTAやってるかの話は以前にも書きました。
離婚して3人の子育てをしている中で,学校・先生・役所・なんなら市民の皆さんの税金により医療費の補助があったりで、お世話になってばかりで、我が子らは周りの皆さんのおかげで成長をしていると言っても過言ではないわけです。

なので、せめて、皆さんが嫌がる学校のPTAとか、係とか,なるべく積極的にやっていこうと思って,それが学校への感謝と恩返しとして見てもらえたらな…ということで……

そもそも私,根暗で人見知りも激しくて,おしゃべりも下手だし人付き合いが苦手だったりするんですが,そんな自分を変えたいという思いから,よりによって知り合いが全然居ない高校のPTAに無理矢理飛び込みました😅
今年度は転職もして,パーソナルエリアから飛び出してみたわけですが,こんな私でも仲良くしてくださる方もいて、まだよく深く知らない人たちと話したりすることも悪くない,苦手だと思ってたけど案外イケる そんな思いで,まだ学び途中ですけど、なんとかやっています😊

小学校では,4年間ほど,通学路の見守り委員をしました。委員長もやりました。
中学では体育祭委員。炎天下で自転車の整理をしました。力仕事っス。
そして高校は広報を。これは、マイナーな行事でも参加できて、普通の保護者には入れない領域から娘を撮れる という下心つきですが、実は広報誌を作るのってとても大変でした。誤算でした(笑)
だけどあと2年,頑張ります💪




帰り道,ついでに、久しぶりに、宇都母知神社へ。
娘の学校からそう遠くないのと,雨が降っていなかったのとで、行ってまいりました。


御神木の椎の木


どんよ〜り


手水舎の.この下の水受けのとこ(なんて言うの?)が新しくなっていた!

以前はこちら ⬇️




お雛様も飾られていました



受験の合格祈願があったからか、絵馬もたくさんあったし、おそらく合格の報告で参拝される方もいるようで、珍しくご本堂の扉が開いていました。





※最近、このスマホカバーがズレて、写真にこの紫ピンクの枠が映り込むことが増えました。軽くストレスです。


もちろん寒川神社にも行きました。
珍しく,こっちでは写真撮ってないや💦



では✋
明日は仕事のあとに目薬買ってこよう🥹





今日いち-2025年3月6日

2025-03-06 06:59:29 | 日記
花粉……
え?急に?困るー‼️

2025/03/04 音楽とともに

2025-03-04 19:50:00 | 日記
ここ二日間は,雨+みぞれで、冬の寒さを思い出すほどに,実は日々少しずつでもとっくに暖かくなってたんだなと実感しています。
3日前の気温が19/11度、今日の気温が6/1度ですもん。おかしなことです…🤧


今月の家賃の振り込みをすっっっかり忘れてたので,仕方なく駅前まで徒歩で。
狭い駅前なので車を停めるところがありません。










帰り際,雨に濡れた植物達を撮ってきました。
この、透明の雫が綺麗だったなぁ。
前にも書いたけど,私は透明なものが好きなので,まるでガラス玉がくっついてるようなこういう見た目は,テンション上がります⤴︎






超懐かしい‼️
今日色々整理してて,これまで何年も触れてこなかった引き出し の中の箱をそっと開けたら,CDがいっぱい。
サベッジガーデンとかカーディガンズとかクーリオとかエースオブベースとか……🥺
私が高校生の頃に聴いてたものを結婚したときに持ってって,離婚してさらにちゃんとこっちに持ち帰ってきてたんだね‼️エライ!

学生の頃って,音楽ばっかり聴いてたことを思い出す。
私は吹奏楽部だったから、そういう音楽が毎日溢れていたけど,部屋で、車で,通学で,いつも音楽があったなぁ。

誰にでもそんな時期があったんではないかな。
その時代で、カセットテープだったりレコードだったりMDだったり……

子供が生まれてからあまり聴かなくなってたけど、安いCDコンポみたいの買っちゃおうかなぁ。

いまはなんでもスマホで聴けるけど,部屋でCDかけたい気分です🎵












2025/03/03 倦怠期

2025-03-03 19:55:00 | 日記
最近の私は,仕事があってもなくても、布団にゴロンとしたらおやすみ3秒で,掛け布団もかけずにまるでのび太のようにすぐに寝てしまい、1〜2時間ほどして目覚め,そこから1〜2時間眠れない それから2時間ほど寝たら朝☀️ということが多いです😢

なんで‼️
体が休まりません。
私の寝てる部屋は、繋がってる隣室のショウちゃん🐰のためにあたたかいままなので、お布団をかけなくてもそこまで寒くないし,いちいち起きて布団をかけなくてもあまり支障はないのだけど(厚着してるし)、最初に眠りについてから初めに起きた時には必ず、自分がなんか喋って起きたり(寝言)して……

昨日は目の前にお花畑が広がってからの"幸運だ❗️"(笑)ガバッ だったし。
一昨日は"種⁉️" ガバッ だった。いや、疑問系で言われても……

なんのこっちゃ。


ま、そんなわけで、本日お休みのため,自分のためにも昼寝をいたしました。
1.5時間ほどで起きた時,いつなのか何時なのかわからなくなるアルアルでした。。。



昼間,学年末テストの始まった娘が早くに帰ってきたので,以前長男と行った中華料理店に行きまして,ランチを。
中華料理って、出てくるのが早いですよね。
なので、まだまだテスト期間が続く娘も,塾の前に寄ってサッと食べれるように,中華にしました。





私は酢鷄ランチで,娘は担々麺ランチ。
担々麺、一口もらったけど,辛くて全然食べれない‼️
これ普通に食べれるの,すごいなーと思って。
美味しいのに辛さが勝っちゃってそれどころじゃなくなる私の舌。
 


話題は、彼氏とのこと。
私が振ったんじゃないよ、娘が話したかったみたい。

最近あんまり連絡くれないとか、一緒に勉強しようと誘ったら断られたし,今日なんて一言も話してないから気まずいとか、、、

"倦怠期って言うのこれ?"

とか言うから,吹きそうになったけどそこは抑えて。
こないだ江ノ島水族館にデートに行ったばっかりじゃん。
性格的にマメではないみたいだし、不器用さんみたいだし、割とめんどくさがりって言うか、16歳に"言わなくても察してよ"は通じないだろう。

"ま、放っておきなよ。普通にしておけば良いよ。テスト中なんだから自分のことでいっぱいいっぱいなんじゃないの?
テスト終わったら,自分の気持ちをちょっと出してみたら?会いたいなとか、一緒に○○行きたいな、とかさ。"

と助言。

そういう男の子ってさ,周りがいくらお尻を叩いても,要求伝えても,大して変わんないよね。それにしつこく色々言われたりされたりするのすごく嫌いそうだもん。


娘は,相手が自分の思い通りにならないことにイライラしてるようだけど、自分がそういう相手を好きになったことを忘れているようなので、そんなようなことも言っておきました。


あ〜甘酸っぺ〜な〜🍒