仁ちゃん家 ~ガンプラ作りたい建築系サラリーマンの部屋~

建築サラリーマンの超牛歩ガンプラ製作記録ブログ
パパモデラーが健康と家族に優しい水性塗料ファレホで塗装しています

HGUCジム制作その6 下地塗装

2024-07-28 | HGUCジム
今回からジムの塗装工程を紹介していきます。
ジムは塗装で実験してみたいと考えていまして、
通常の塗装→ウェザリングではなく、
ラップ塗装下地→薄く基本色を重ねる→ウェザリング
という仕上げ方にしてみようと思います。
どこまで効果があるか分かりませんが。。。

そもそもが、ファレホをエアブラシで吹く際に、
私はそれなりに薄めるタイプではあったのですが、
それでも詰まりが気になることが多く、
どうにかならんかなーと思っていました。

単純に考えたら、もっと薄めて吹けば良いんじゃね!?
という、そりゃそうだろという考えに至り、
ならば下地を透かすような塗装方法ができるのではないかと考えた次第です。
奇しくも、いつもコメントをくださる、なにとぞさんが、
ご自身のブログで下地にグラデーション塗装を施し、
それを活かす形で本塗装をしてマクロス系キットを仕上げていらっしゃいました。
私も同じような仕上げ方法を考えてはいましたが、
正直、やはりグラデ塗装は大変だなーという意識の方が強く、
ならラップ塗装の方が簡単にできるのでは!?という単純な考えです。
まぁどうなるかは、やってみてのお楽しみってことで、
どんどん進めていきたいと思います。



ということで、前回までで表面処理が終わったパーツたちに、
塗装用の持ち手を付けてスタンバイ。

ジムはシンプルな機体なので、パーツ数が少なくて助かります。

また、関節部のボールジョイントや、軸の部分にはマスキングを行い、
余計な塗料がかからないように処置をしてあります。

マスキングテープを巻いたり、練り消しを詰めたりと。

そして黒のサーフェイサーをザーッと吹き付けます。



いつものファレホのメカプライマーを使いました。
これは2倍くらいに希釈して吹き付けています。


で、乾燥したらシルバーを使ってラップ塗装を行っていきます。
ペタペタと。。。






一応おさらいですが、ラップ塗装とはその名の通り、
ラップの切れ端をクシャクシャっとして、
そこに塗料を付けてパーツにスタンプしていきます。
するとラップのランダムなクシャクシャ形状がパーツに転写されるという具合です。



塗料が付きすぎているとベチャっとなってしまうので、
軽く塗料を落としてからスタンプしています。




これが最終的にどういう効果になるか。。。

ちなみにラップ塗装に使用したのは、ファレホメカカラーのライトスチールです。

最近あまりメカカラーのシルバー系の出番がなかったので、
この機会に使ってみました。
やはりちょっと粘度が高めですね。


ということで、これで下地塗装は完了です。
次回はここに基本塗装を上掛けしていきたいと思います。

ではまた。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは良さげです!! (なにとぞ)
2024-07-31 15:42:25
このラップ塗装の下地のシルバーの分布の仕方がとっても素敵ですね(*^_^*)
私のバルキリーの下地にも応用出来そうかもなので、どんな感じに仕上がるのか非常に楽しみです。
返信する
Unknown (しんさん)
2024-07-31 23:04:14
こんばんわ

ラップ塗装……やってみたいなと思いつつ、失敗したらとか、ぶっちゃけやり方が分からん……となるので、今回の製作とても楽しみです。

最近、ますます暑くなり、コロナがまた流行りだしているよなので、お気をつけ下さいm(_ _)m
返信する
Re:これは良さげです!! ()
2024-08-01 08:44:17
なにとぞ様
コメントありがとうございます。
シルバーの分布具合でかなり仕上げの表情が変わりそうです。
今回はあまり派手にならないように、細かめのテクスチャーを狙ってスタンプしてみました。
確かに、バルキリー系キットにも使えそうな気はします!あまり期待せずに仕上がりをお待ちくださいませ。。。
返信する
Re: ()
2024-08-01 08:46:41
しんさん様
コメントありがとうございます。
私も最初はよく分からんままやってみましたが、案外どうにか上手く仕上がりますよ!
やってみて、もし気に入らなかったら全部シルバーにしちゃいましょうw
返信する

コメントを投稿