2006/4/10
ミニトマトの種を蒔きました。
種はすごく小さくて、ゴマを平らにして軽くしたような感じでした。
吹けば飛ぶような感じです。
水をかけたら一緒に流れていってしまいそうでしたので、やさしく
やさしく水をやりました。出てくる芽はきっと小さくてひ弱だろうから、
あまり沢山土をかけると出てこられないとだろうと思って、ほんの少し土をかけました。
芽が出て実がなったら、お弁当に入れて、
それからサラダにして…とっても楽しみです。
2006/4/15
まだまったく芽が出ない。まだ五日だから仕方がないのかな。最近寒いし。
2006/4/23
まだまだでない。芽が出ない。
早く芽を出せトマトの種よ!!出さぬとはさみでちょん切るぞ…どうやって???
2006/4/25
これってトマトの芽かな。一見る雑草風。もう少し見守ってみよう
2006/4/29
やっぱりトマトの芽だった。もう少しで雑草だと思って抜いてしまうところだった。
危ない危ない
まだまだ頼りない双葉。これが大きくなって、たくさんのおいしい実をつけるなんて
わくわくします。早く大きくナアレ
2006/5/06 (種を蒔いてからかれこれ一ヶ月)本葉がでたよ。でもちっちゃい
小さな小さな本葉ですが毎日確実に大きくなっています。こんばんは大雨が降るみたい。流されるんじゃないぞ。頑張れ!!
2006/5/08
ぐんぐん大きくなっています
2006/5/09
2006/5/12 見るたびにおおきくなっています。苗床のフチより背が高くなりました