思い出の記

見たこと、聞いたこと、感じたこと、忘れられないことを記す!

多度山 中道~黒石尾根 周回

2021年11月03日 | 登山

中道中腹展望台で展望を楽しむ!

暑い日になりそうだが、登山道は木陰は多い!

林道に出て海テラスで昼食!揖斐、長良川 等良く見えます!

瀬音コースで下山!、30番鉄塔、石津御嶽 分岐へ!

分岐の少し下にある、黒石尾根コースへ(左手へ入る)

黒石4等三角点に立ち寄ります!

戻り、黒石道を下ると、登山道の真ん中に1本の樹木!(不思議な木)

実は奥の木が二つに折れて登山道に突き刺さったとか?

近くで根本を見ると根が無い、でも突き刺さっているのか倒れない!

奥の木の上部を見上げると折れていて枝も無い!、左側の枝が枯れているのが折れた木!

黒石尾根展望休憩所でゆっくりします!

黒石尾根末端は滑らないよう慎重に林道へ降りましょう!(林道から登る標識あり)

昔から見慣れた地蔵!

雲切不動尊の滝は水が一滴も落ちていない?、温暖化???

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なばなの里イルミネーション | トップ | 猪臥山 登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事