
台風一過の翌々日、真夏日がぶり返したかのような暑さ
の中、
朝霞ガーデンさんに行ってきました!
今回の来場の目的は、釣りを楽しむというよりも、
9月末に行われる大会の申し込みでしたが、その日はスケジュール的に余裕が
あったので、3時間ほど釣りを楽しむことにしました。
一号池はすでに満員。一号池はあきらめ、ルアー池に向かい右奥のスペース
に着きました。
台風一過で、日差しが強くあーサングラスかけなきゃ。。。。って、
サングラス忘れた!!
ない、無い! どこ探しても無い。。。
仕方なく、ギラギラに光る水面に目を細めながら釣り開始。
しかし、、、、やっぱり見えない!!
まぶしーーーーーーー!!!!!!
サングラスが無いと、ほとんど釣りになりませーーーん!
それでもなんとか放流魚を数引き釣り上げることができたので、
きっかり3時間で納竿しました。
帰宅して鏡をみると、、、、
ゲッ、 目が、、
真っ赤かーーーー
思いっきり疲れ目になっちゃいました。
サングラスは必携しましょう!(目の保護のためにも!)

朝霞ガーデンさんに行ってきました!
今回の来場の目的は、釣りを楽しむというよりも、
9月末に行われる大会の申し込みでしたが、その日はスケジュール的に余裕が
あったので、3時間ほど釣りを楽しむことにしました。
一号池はすでに満員。一号池はあきらめ、ルアー池に向かい右奥のスペース
に着きました。
台風一過で、日差しが強くあーサングラスかけなきゃ。。。。って、

サングラス忘れた!!

ない、無い! どこ探しても無い。。。

仕方なく、ギラギラに光る水面に目を細めながら釣り開始。
しかし、、、、やっぱり見えない!!

まぶしーーーーーーー!!!!!!
サングラスが無いと、ほとんど釣りになりませーーーん!
それでもなんとか放流魚を数引き釣り上げることができたので、
きっかり3時間で納竿しました。
帰宅して鏡をみると、、、、
ゲッ、 目が、、
真っ赤かーーーー

思いっきり疲れ目になっちゃいました。
サングラスは必携しましょう!(目の保護のためにも!)
