goo blog サービス終了のお知らせ 

除菌出来ました。

2012年04月17日 18時55分03秒 | Weblog
どうも、ぽん太です。


春らしい良い天気になりました。

部分的に、昼の3時ぐらいに物凄く雨が降りましたが。

そして、ぽん太は

またまた、サボる日が多くなってしまって・・・。

ダメですね。





と言う事で、


今日は、除菌に成功した話です。


10数年前から、気になっていた胃の調子


いつか検査しなければ・・・なんて思っていたのですが


中々、勇気がなくて


意外と臆病です。(お腹出るぐらい身体はデカイのに…)


ですが、昨年の12月に胃カメラ飲んで検査して


 「ピロリ菌」 発見


1週間の、除菌用の薬を飲んで






3か月後の検査


結果は


無事、除菌に成功です。


・・・って言うか、


診察室で病院の先生に、看護師(その中に、へっぽこダイバーが居ましたよ)さんに



おめでとう!



除菌出来てました!



なんて、言われて


喜んでいいのか・・・


なんか、恥ずかしくなって・・・


動揺しながら


ありがとうございます!って。


おかしいですね。


まっ!治ったので


とりあえず良かったです。






桜が咲き始めました。

2012年04月05日 19時09分26秒 | Weblog
どうも、ぽん太です。

まだ、強い風が吹いています。

いつまで、吹くのでしょうね。

気温は、相変わらず暑かったり寒かったりです。

みなさん、温度差が激しいので体調壊さないようにね。

花粉症の人は、特に・・・。(ぽん太も毎年花粉症に悩まされています)

ですが、時間は流れていて

もう「桜」が、咲き始めました。

家近くの駐車場の横に、桜の木があって

こんな風が吹いているのに、立派に咲いていました。

春ですね。

暖かくならないとねぇ~

海に行かないとねぇ~

と思う、ぽん太でした。

風が凄いです・・・。

2012年04月03日 16時30分37秒 | Weblog
どうも、ぽん太です。

今日は、朝から大雨が降っていて

昼からは、台風のような風が吹いています。

天気予報も、強風波浪警報を出していました。

ぽん太は、シーパラ号が心配になり

見に行ってみると、何とか持ち堪えていました。


が、


ショップに


帰って


みると


なんと


悲しい。






コケていました。


それも、


隣の会社の駐車場に


慌てて


隣にご迷惑の


挨拶に行き


慌てて


片づけました。



あ~


出費が・・・。

今日は、朝から・・・。

2012年03月13日 19時40分36秒 | Weblog
どうも、ぽん太です。

この処、また寒い日が続いています。

先週は、「もうすぐ春!」って感じだったのに・・・。

今日も、朝はマイナス

車のフロントガラスも、凍っていました。

そして、ぽん太は朝からタンクチャージ



  
今週の日曜日に大量に使ったのと、横着して溜めて置いたのと・・・。

合計十数本。

親タンクの力も借りて、フルチャージ

それでも終わったのが、昼と言うか夕方と言うか

3時過ぎでした。

溜めると、ダメだねぇ~。


って言うか、今日は定休日のはず?

今日は、広島・五日市まで・・・。

2012年03月06日 17時58分23秒 | Weblog
どうも、ぽん太です。

いつまで経っても、天気が良くならないです。

ドンヨリで、時々雨模様。

しかし、朝のうちは雨でしたが

何とか、晴れ間も見えてきました。

そして、今日は

潜水調査の仕事で、広島の五日市へ

最近、まともな潜水調査をしてなかったので

張り切って???

行ってきました。

あいにく、雨の影響で水中は濁り気味

それでも、何とか

無事に

作業が出来ました。

 
水中が濁れている証拠写真




ぽん太が仕事をしたと思われる写真

大学生は、春休みかぁ~

2012年03月03日 21時52分21秒 | Weblog
どうも、ぽん太です。

今日は、午前中バタバタとして

昼からは、お客さんと今度のツアーの日程を調整していました。

夕方前に、なんと!

あの!

テク猿OBの「大」が

なんと

なんと

なんと!!!!!!!!!!!!

彼女を連れて


遊びに来ました。


大変だぁ~





ただ、それだけです。

お幸せに

テク猿最後の卒業式

2012年03月02日 16時11分50秒 | Weblog
どうも、ぽん太です。

今日は、・・・と言うより

この処、ずっーと曇りのような雨のような天気が続いています。

しかし、この天気を吹き飛ばしてくれるのがたぶん彼ら(テク猿)だったのですが

やっぱり、怪しい天気でした。

そして、今日はテク猿達の晴れ舞台

テク猿卒業式





だったのですが・・・。

ぽん太は、どうしても出席できない私用が出来て

見届けることが出来なかったです。


しかし、そこは考えて

朝早くなら、大丈夫という事で

卒業式が始まる一時間前に集合

SSIのオープンウォーターインストラクターのカードと証書を授与



記念写真をしっかり撮って帰りました。


前回も書きましたが、本当にこれが最後のテク猿卒業式


この大事に、出れなかったのも

さすが、ぽん太!

・・・って感じで、良かったですね。(自己評価)

とにかく、卒業おめでとう

そして、さようなら

いつかどこかの海で・・・。

久しぶりの更新です

2012年02月26日 18時44分44秒 | Weblog
どうも、ぽん太です。

今日も、なんだか怪しい空でしたね。

相変わらずの、バタバタ? 

というか、サボリ?

で、更新してなかったです。


しかし

仕事は、毎日ちゃんとしているぽん太でした。


という事で

今日は

ブランクダイバーの「スキルアップコース」
 
2名のダイバーの講習をしました。

やっぱり、温水プールは温かくて良いですね。

今年も、田舎もんツアー 2日目

2012年02月02日 22時14分02秒 | Weblog
どうも、ぽん太です。

昨日の疲れが…。

で、目覚まし時計にも気付かず…。

そして、寒いです。

今日は、新宿までダイビングのビジネスショー

を視察に。
   


1つも、仕事しているようには見えないような、写真で。
お土産だけは、しっかり買って…。

 
広島空港に着くと、

結局、今日は何してかなツアーになってしまいました。