ほのぼの日記

日々の出来事

ポンペイ展

2010-06-13 19:47:54 | 日記
横浜美術館に「ポンペイ展」を観に行きました。



西暦79年、イタリア南部のヴェスヴィオ山の大噴火により
周辺のポンペイなどの街は、一昼夜にして火山灰に埋もれてしまいました。

18世紀に入ると、
ローマ帝国の繁栄を思わせる多くの品々が発掘されました。

今回の催しでは、
ポンペイを中心に発掘された出土品が数多く展示されています。

フレスコと呼ばれる壁画や、彫像、工芸品、日用品などがありました。

中でも感心したのは、
ボイラー付きの浴槽です

その当時
日本はまだ弥生時代・・・。

古代ローマ人の生活技術はすごいですね~

とても魅力的な展示会でした。


2010年5月の観劇記録

2010-06-13 15:52:06 | 日記
『プレシャス』(映画)

『アニー』

『てぃだかんかん ~海とさんごの物語~』(映画)

『DEEN LIVE JOY Special 日本武道館 2010』

『アリス・イン・ワンダーランド』(3D映画)

『レベッカ』

『流星ワゴン』(劇団銅鑼)

『書道ガールズ!! ~わたしたちの甲子園~』(映画)

『パーマネントのばら』(映画)