
OKが出た模様(笑)なので、リネ日記の方、以降普通に書きますデス。
んでも、今はこっちに必死デス(笑)。
本人、かなり聖闘士星矢フリークなもんで……。
画面写真は、最も神に近いと言われる、乙女座の黄金聖闘士・シャカ。
なんつーか名言の多い人。
瞬の首を瞬自身の鎖で締め上げつつ
「いくかね? ポトリと」
に始まり……
「青銅聖闘士の餓鬼どもよ……」
「土下座して、この私をおがめ!」
「天上天下唯我独尊!」
……仏門に帰依する者の言葉ですか先生。
まぁ。
確かに、最も神に近いっちゃー近いですが。発言が。
ま、ともかく。
ゲームのお話ですけど、正直言って、
微妙。
でも燃えたのでヨシ。
……ワケワカラン。
普通に格ゲーとして見ると、わりと不満の残る内容。
いまどきの格ゲーとしては、システムがボリューム不足すぎな感じですね。
受身や避けがない(避けは一応あるけど単なるダッシュバックだし)し、攻撃後のフォロースルーが長くて、外れたから慌ててガード、という流れがイマイチ遅い。カウンターの類も入れづらい。
全体的に、スピード感がないですね。テンポ悪いし。
反対に、演出面の力の入れ具合は、もう大絶賛(笑)。
あえて流行りのトゥーン・レンダリングを使わずに、通常の3DCGでアニメをほとんど完璧に再現したその意気込みたるや――
やたらジャラジャラウルサイ星雲鎖。
ペガサス座の軌道を描く、ペガサス流星拳の前フリ。
ライフが0になっても、アテナのコスモで蘇る面々。
隠しキャラ(?)の紫龍(普段着)は案の定ハダカ。
アニメ版名物・キグナス音頭
「うぴゃーーーッ!」byデスマスク
「神よ、わたしは美しい……」by某隠しキャラ
うん、わき道それすぎ。
つってももうアレデスヨ。
某隠しキャラのおかげでこのゲーム買った甲斐があったってモンです。
つーか、
何回聞いても意味がわからんねん! その台詞!
全然関係ないですけど、リネージュシリウスサーバーで、わたしの倉庫プリは「ミスティ」です。
ま。
相変わらずサガは文句なくカッコイイな……。
と謎いシメで。
んでも、今はこっちに必死デス(笑)。
本人、かなり聖闘士星矢フリークなもんで……。
画面写真は、最も神に近いと言われる、乙女座の黄金聖闘士・シャカ。
なんつーか名言の多い人。
瞬の首を瞬自身の鎖で締め上げつつ
「いくかね? ポトリと」
に始まり……
「青銅聖闘士の餓鬼どもよ……」
「土下座して、この私をおがめ!」
「天上天下唯我独尊!」
……仏門に帰依する者の言葉ですか先生。
まぁ。
確かに、最も神に近いっちゃー近いですが。発言が。
ま、ともかく。
ゲームのお話ですけど、正直言って、
微妙。
でも燃えたのでヨシ。
……ワケワカラン。
普通に格ゲーとして見ると、わりと不満の残る内容。
いまどきの格ゲーとしては、システムがボリューム不足すぎな感じですね。
受身や避けがない(避けは一応あるけど単なるダッシュバックだし)し、攻撃後のフォロースルーが長くて、外れたから慌ててガード、という流れがイマイチ遅い。カウンターの類も入れづらい。
全体的に、スピード感がないですね。テンポ悪いし。
反対に、演出面の力の入れ具合は、もう大絶賛(笑)。
あえて流行りのトゥーン・レンダリングを使わずに、通常の3DCGでアニメをほとんど完璧に再現したその意気込みたるや――
やたらジャラジャラウルサイ星雲鎖。
ペガサス座の軌道を描く、ペガサス流星拳の前フリ。
ライフが0になっても、アテナのコスモで蘇る面々。
隠しキャラ(?)の紫龍(普段着)は案の定ハダカ。
アニメ版名物・キグナス音頭
「うぴゃーーーッ!」byデスマスク
「神よ、わたしは美しい……」by某隠しキャラ
うん、わき道それすぎ。
つってももうアレデスヨ。
某隠しキャラのおかげでこのゲーム買った甲斐があったってモンです。
つーか、
何回聞いても意味がわからんねん! その台詞!
全然関係ないですけど、リネージュシリウスサーバーで、わたしの倉庫プリは「ミスティ」です。
ま。
相変わらずサガは文句なくカッコイイな……。
と謎いシメで。