篠原教授の日々考察

脱サラして「伝える」お仕事をしています。
制作会社→大手広告代理店→ラジオパーソナリティを経て「イマココ」

青大豆のドーナツ

2010-02-21 19:11:19 | ▽おでかけの思い出
今日は風が冷たいけど日差しは暖かい日でした。
 
なんだか右首から腕の付け根辺りまでを寝違えたようです
痛たたた…
これってやっぱり安静にしとくしか無いんですかね
寒かったからかなぁ
 
 
 
今日はおばさん宅にしばしお邪魔。
 
お土産は“いっ久どーなつ”。
 
駅前を歩く人たちが手に手に持ってて気になったの
 
枝豆(青大豆)のドーナツなんだって!
店頭で豆乳を貰って飲んだらサラッとしていて、確かに枝豆の味
子どもにはあまり人気無いってお姉さんが言ってたけど、普通の豆乳の甘味が無くて少し青い風味だからかな?
 
ドーナツを割ってみたらほんのり緑色
味も甘味が出ていて、パクパク食べれちゃう
 
オリジナルブレンドの油のせいか、かなりサッパリでサクサクに揚がってて食べやすいのもあるかな。
 
また買って帰ろ~
 
ヤマダ電機パソコン教室「ライブネット講座」先生として奮闘中
ネットラジオ「Pumpkin Party Radio」の過去回にも登場しています



成長率

2010-02-20 23:59:47 | インポート
今晩は。
 
最近、ちょっと太眉の篠原です。
人相学では家庭運や強い意志を助けてくれるらしい。
頑張りたいですから
 
 
今日はライブネットの後に友達と食事に行ってきました
 
お仕事終わりの高校の同級生と、遊びに来ている大阪の友達と彼女のお友達、女4人でガールズトーク
楽しかったね~
 
年上の人との食事も知恵をたくさん得られる楽しい場だけれど、同世代の同性と食事すると、自分を客観的に見られる機会になる気がします。
 
成長を見られる感じ。
 
周りに合わせる必要はないと思うけれど、きちんと成長はしていたいと思うからとても大切な時間だなって改めて感じました。
お互いもっともっと成長しようね
 
下の写真は大阪のお友達のお土産と、彼女のお友達の静岡土産
2つとも美味しそうや~
 
ヤマダ電機パソコン教室「ライブネット講座」先生として奮闘中
ネットラジオ「Pumpkin Party Radio」の過去回にも登場しています





ほっこりな旅

2010-02-18 20:13:49 | ▽おでかけの思い出
今日は久し振りに横浜方面に行ってきました。
 
晴れた空を見ながら揺られる京急は、のんびり、まったりで
そのままずっと乗っていたい雰囲気。
 
青春18切符で旅してみたいなぁ…
 
なんて。
たま~に起こる気持ちがムクムクと膨らんだ気がしました
 
4人掛け席に座ってぽーっと車窓の変化を楽しんでいたら、前のおばあちゃんが私の鞄をいきなりポリポリ
 
何事!?
 
指で引っ掻くおばあちゃん
 
驚いて止まる私
 
 
「ほら。」
おばあちゃんが摘んだ指先には1本の髪の毛が
 
「ねぇ~」
と笑顔のおばあちゃん。
 
 
 
おば~ちゃ~ん
 
 
こんな可愛いおばあちゃんになりたい
 
 
それにしても、寒い!
 
今朝「ピシャピシャ」という音に目が覚めて窓の外を見たら、向かいの屋根に雪が積もってました。
日差しが出たから溶けてたのね
 
キンと冷えた空気は大好きなんだけど…
朝、お布団から出られなくなるのが困りもの。
 
それからお洋服も冷たいからすぐ着られない!!
そんな時はホットカーペットでほんのり温めてから着ています
 
来週は暖かくなるらしいけど…そうすると花粉が
どの季節になっても悩みは尽きませんね~
 
ヤマダ電機パソコン教室「ライブネット講座」先生として奮闘中
ネットラジオ「Pumpkin Party Radio」の過去回にも登場しています



暦(こよみ)

2010-02-16 23:29:28 | インポート
ライブネット講座を終わって外に出たら、小雨が雪に変わっていました
 
昨日は霙だったのに…
(“みぞれ”ってこんな字なんだ!?)
節分が過ぎてからどんどん寒くなってる気がします
 
 
そういえば、14日が旧正月(春節)だったんですよね
 
この頃になると毎年思うのは「旧暦の方が日本の季節にあってるのでは」ということ。
季節の変化が日付からずれてるような気がするのは、新暦を使ってるからじゃないかなぁ?
なんて思うんです。
 
2月19日は“雨水”。
雪が雨に変わるとされている頃まで後3日…
確かに雨の日が続くけど、本当にこの寒さは無くなるのかな?
 
毎年先延ばしにしていた暦のこと、今日こそ勉強しよ
 
ヤマダ電機パソコン教室「ライブネット講座」先生として奮闘中
ネットラジオ「Pumpkin Party Radio」の過去回にも登場しています



人を救うは私の使命!

2010-02-15 00:13:33 | インポート
今日は“上級救命士”の講習を受けて来ました!
 
挑戦してみたかったこと、はこれだったんです
 
公共施設に設置されることが多くなったAED。
けれど、使い方を知ってる人がいなければ活かされることはありません。
 
目にするたびに「使い方を知りたい」と思っていました。
そんな時にたまたま講習会のお知らせを見て、申し込みしてみました!
 
免許も持ってないから心肺蘇生の講習さえ初めてだったんですが…
体力要るんですね
1人が行うのは2分が目安だそうですが、やってみたらかなりヘトヘト
実際には交代しながらじゃなきゃ2分以上の心肺蘇生は大変だと思う。
 
体力が鍵だとも思いました。
 
確か学校で講習会があった気がしたけど、もっとしっかりやりたかったなぁ。
今日は高校生位の女の子2人も参加していて、感心しちゃいました。
 
 
AEDの使い方もしっかり実習。
初めて機械の実物を見て、触ったら安心感が持てました。
 
触れる事って大切!
 
もしもこの技術を必要とされる時があったら、しっかり活かして行きたいと思います
 
 
講習会は地域で無料で受けられる機会もあるので、興味ある方はぜひ調べてみてくださいね
 
ヤマダ電機パソコン教室「ライブネット講座」先生として奮闘中
ネットラジオ「Pumpkin Party Radio」の過去回にも登場しています