goo blog サービス終了のお知らせ 

紫乃の琴話し

高知県で琴・三弦・二胡の教室を開催している松村紫乃の公式ブログです。
教室の様子や日々の出来事を綴っています。

レッスン・・

2014-12-09 21:41:00 | ノンジャンル
午後からレッスン
個人二胡 数人
三弦と・・

結構内容或る日であった

21:30帰宅

明日は邦楽 平レッスン
18:307~ボイストレーニング予定
力がついてきたみたいで少々頑固者だが 心の綺麗な指導くださる、作曲家の 北道 良先生に感謝である

ホーチミンから休暇で七日~日本にっ戻っている息子の面倒はしてない母親土曜日にベトナムに戻るがどのように母を演じれば良いのかオロオロ・まあ良いか?こうやって生きてきたからゴメン


大風邪の母娘noパワー

2014-12-08 09:19:00 | ノンジャンル
仕事に ならぬほどの大風邪
私は土佐から持ち込んだ風邪・エリナは江戸で数日前から大風邪ダウン寸前のの二人
エリナは肺炎になりそうな状態でこなして、 夕べ遅く羽田に戻る

今朝 高知行き欠航?二便は満席
どうしたら???三曲今年度最後の役員会あるに・・来年度企画の報告も説明も
(風の按配もありmask

結局会議には出席できなかった

でも来年5月31日(日)高知市文化祭 三曲演奏会ゲスト
松村エリナの協力を得て
尺八   善養寺慶介師 
打楽器  西川啓光師
  OK戴いた報告あり
今までにない演奏会になりそうで嬉しい

私の松村紫乃&グループも一曲演奏提曲させて頂く・演奏会に前向きでない輩は参加不要のつもり・・困ったことに私は一概もの


江戸です

2014-12-04 10:23:00 | ノンジャンル
泣きたい・喜びあり・怒りと様々を心にイッパイ・・秘めて生きてる音楽人生

でも音楽は癒しであることを全身で浴び実感している


エリナと親娘でスキンシップひととき・・今やエリナが母親の常識で 私が我儘甘える娘の逆転 封建実家の良き時代 我儘に育てられ昨今自分が内弁慶で、一人立ち出来ずもどかしい

今夜へグム練習と他もの予定で出る・・run

先週来朝鮮音楽聞いて心躍動・


今日東京

2014-12-03 08:02:00 | ノンジャンル

小唄 ”宵の口舌”唐人お吉”を歌う紫乃さん 

自我自賛結構粋な唄が歌えて 師匠の、故 田村とよ志帆師にとても可愛がってもらって 得月の芸者にと勧められた懐かしい想い出・

毎日毎日泣かない日が無いほど叱られて稽古を受けたし師匠の言うことはごもっともと口答えはしたこともない、今は我儘王様気分生徒の時代 情けないが、我慢?

いやいや私は、自分の生き方ポリシーで生徒に媚びぬ・・