goo blog サービス終了のお知らせ 

紫乃の琴話し

高知県で琴・三弦・二胡の教室を開催している松村紫乃の公式ブログです。
教室の様子や日々の出来事を綴っています。

久しぶりの

2014-12-22 22:10:00 | ノンジャンル
独りレッスンをしていたら・休眠中の佳子さんが・何年振りだろう訪ねてきた。いろいろ気の付く門人だから早く復帰してほしい

上分小学校の邦楽授業の件である。勿論快く引き受けた

beer 忘年会 昭さん・慎さん達と・・ビールで乾杯イッパイだけなのに、少し酔う タクシーで帰宅 22:15分


邦楽レッスン

2014-12-21 20:59:00 | ノンジャンル

今年の殆どの練習は終わった

”花は咲く”琴譜を速感的に三弦譜に直して演奏させた・
       歌曲風に発声
野村・坂井・山崎・内田・前島(三弦パート)
志村・池内         (箏 パート)

”万歳楽”琴  古典発声で
山崎・坂井・志村・池内・前島・内田

生徒達にお食事を誘っていただいたが、先約の抜けられぬ用有り 新年会に変更で

様々な彩り師走・・21:10帰宅

   


大 チョンボ

2014-12-21 07:53:00 | ノンジャンル
参りました
年賀はがき 間違って2015年と打ったつもりが、平成15年と打ち込んで250枚印刷
今年のメガトン級チョンボ終わり?大晦日まで 未だ未だINGやるかもネ

紫乃さんなら やりかねないと初笑いにしてもらえばだが?・

困った困った
まあエイかァと開き直ろうかhekomi

今日は(水曜日24日が東京)その代替えレッスンをする


しとしと雨

2014-12-20 19:11:00 | ノンジャンル
午後から レッスン

レッスン後
野暮用あり横波スカイライン~須崎に回った。

時間が無くて 折角須崎に行ったが、門人の門田や菊門先生にお会えずとんぼ返り 
     7:00帰宅

今夜 机を整理中 古い引き出しから
祝電の一枚が、
”意欲的な琴コンサートに敬意を表し、公演の成功をおいんり致します”との
金剛山歌劇団  り カプチュンさん (朝鮮音楽作曲家)から頂いた祝電が出てきた

懐かしい 
李 甲俊先生が紹介してくれて、キム トンリュル  金 東律(朝鮮打楽器奏者)に高麗音楽センターで習っていたのはついこの間のようだが、遠い昔となったような気もする

私は人生思い切り生きてきたしこれからも・・姿勢は崩さないつもり・・誰に批判されても私の人生だから永遠に夢を見る





唄い方方法

2014-12-19 21:47:00 | ノンジャンル
私の生徒達・唄の使い分け
邦楽古典 唄い方
中国音楽 喉を占めて高音で歌う方法
演歌の歌い方 i節回し
全部 声色を変えての発生等
二胡レッスン生 邦楽レッスン生全部歌い方変えて

 
一と足早い イオンモールで、クリスマスプレゼントheart超嬉しいもの戴いて有頂天いつまでも子供で困る我れ也