龍煌からの贈物

龍煌の心技のすべてを綴らせて頂きます。

Happy Birthday

2010-09-12 | Weblog
龍煌のマスコットBOY!
大地君の誕生日に作ったオリジナルケーキです。
龍煌スタッフで作りました!!! そんなわけないか(汗)

トラック大好きな大ちゃんには最高のバースデイケーキかと!
ナンバープレートも誕生日の8月17日です。

あっという間にグチャグチャになりました。

↓トラックケーキ。
みなと瓦産業株式会社のカラーと一緒でグリーンにしました。

↓パンダケーキ。
こちらはアイスで出来ていて、とても可愛いらしいケーキでした。

↓ビトンケーキ。
まさに、神業!!!
食べるのがもったいないぐらいでした。ちなみにサイズは40人前!

すべて龍煌でデザインして制作してもらいました。
本当に職人の技ですね。

思い出に残るケーキなどの注文も是非、龍煌まで問い合わせ下さい。
龍煌では景気回復の為にケーキも取り扱いしております(笑)

徳島阿波踊り

2010-09-05 | Weblog
今年の徳島阿波踊りの模様です。
今年は8月12日~15日までの四日間でした。
最終日の15日に龍煌軍団16名で見物に行ってきました。

十年ぶりぐらいに、阿波踊りを桟敷席から見ましたが迫力満点で楽しかったです。
↓やはり女踊りは綺麗ですね。

子供達もかなり上手に踊っていました。


こちらは、鳴り物がメインみたいです。
祭り好きな俺達には豪快な太鼓の音には感動しました。

当然ながら朝方まで飲みたおしました・・・!

世界にもその名を知られた徳島の阿波踊り。
期間中は、街中に阿波おどりのお囃子が響き、そのリズムに踊り子や見物客も弾みます。
まさしく ♪踊るアホに見るアホ~おなじアホなら踊らにゃそんそん♪

  ※この阿波踊りも淡路瓦の歴史と同じで400年だそうです。

残暑お見舞い申しあげます。

2010-09-01 | Weblog
お久しぶりです。
とにかく忙しい8月でした。更新出来ずにいるとあっという間に9月突入!
しかし、この暑さはいつまで続くのか???
9月に入れば来年の干支瓦の準備もせまってくるし当分の間は暑さとの格闘が続きそうです。

そんな中、新作の額瓦が出来上がりました。

皆さん!はじめまして坂本龍馬瓦で~す。。。

どうぞ、宜しくお願いしま~す。

それにしても今にも身体が溶けそうなくらいの異常な暑さはしばらく続くと思います。
くれぐれもお身体をご自愛ください。

八月八日は屋根の日。

2010-08-12 | Weblog
漢字の「八」が屋根の形に似ていることから八月八日は”屋根の日”日本記念日協会から
認定されたみたいです。
今では毎月八日が屋根の日となっていて各地方で色んな催しなども開かれてるみたいです。

今回は香川県の瓦施工組合さま開催のイベントに行ってきました。

場所は香川県三豊市の宗吉瓦窯跡公園です。

瓦葺きの実演なども行われていました。





㈱請川窯業さまのファンタジアと防災安心瓦です。

淡路島から参加のみなと瓦産業㈱近畿セラミックスさま㈱福原商店さまと
昭和窯業㈱さまの展示スペース!


東本願寺の古瓦!!!でかい~

そして俺より大きい鬼!状態も良くかなりの値打もの。。。

これが、瓦屋 展示朗さんです。   ㈱請川窯業さま作

こちらは瓦粘土細工の会場ですがかなりの人数の方々が参加されておりました。

みなと瓦産業㈱さまのパンフに龍煌の商品も載っけてもらい頑張ってPRしてきました。

来場者数も多く盛大な屋根の日のイベントでした。

今回の会場でもある宗吉かわらの里展示館では色んな古い瓦や昔の登り窯の跡など展示されていて見所満載なところでした。
昨年の5月に開館してから来場者も1万人を超えたと聞きました。

是非、さぬきうどんを食べよったついでにも足を運んでみてはいかがでしょうか!!!

第63回、淡路島まつり花火大会

2010-08-03 | Weblog
いよいよ8月に入りました。
淡路島でもあちらこちらで夏祭りや花火大会が開催されています。
その中でも一番大きいのが”島まつり花火大会”兵庫県下最大級の5500発の花火!
今回は毎度お世話になっております淡路島洲本温泉海月館さまでの花火観賞+飲み会となりました。

↓部屋から絶景のロケーションです。

まずは腹ごしらえと酒!夏のしゃぶしゃぶは最高ですよ。

↓龍煌の新作の箸置きです。千鳥に松(黒燻)

ようやく打ち上げ開始時間の20時!

いよいよスタートです。
涼しい部屋での花火観賞は最高の気分です。


開始30分ぐらいすると龍さんから携帯が!!!
露天風呂に集合との事!
なんと絶景。温泉につかりながら目の前に花火が!なんとも言えない満足度。




何とも充実した8月のスタートでした。
洲本温泉の数ある中でも部屋から花火観賞が出来るのはここ海月館だけですよ。


                  お
                  
                  ま
                  
                  け
                   
                  ↓





マカオ番外編

2010-07-30 | Weblog
マカオのフェリーターミナルの目の前です。
スロットの大画面が・・・

今でもマカオでは人力車が!
さすがに香港では、もう走っていませんよ。

頑張れおっさん。
この、おっさん俺から料金をプチボッタしようとした。
だから言うたった。チャリンコごと海にほってまうぞって!
日本人の皆さん!少しの金額だからと妥協しては駄目ですよ。

そして、、、これ↓
何やら解らんけど、純金の鵄尾が。
今度は見学にいってきます。

夜は龍煌のボディーガードと金龍(ゴールデンドラゴン)で食事です!!
本当に頼りになるお二人さんです。
   
あ~マカオ天国・・・

それからマカオにカジノに行く方は龍煌まで連絡を?
マカオの五つ星ホテル:ウィーン、ベネチアンには安く泊まれますので。
とくにウィーンはラスベガスの中でもベスト3に入る程のホテルなのでマカオの中でも
最高級ホテルですよ。

※掛け率によってはホテル代金無料で次回からの航空券も無料になりますよ!!

マカオに日本フードショップが・・・

2010-07-27 | Weblog
毎度、龍です。
更新が遅くなりましたが先々週マカオへ行ってきました。
まずは、俺だけ一人で香港に入り夜にマカオに移動して関空からのお得意様の出迎えです。
大阪から3人の方々が搭乗してきました。

マカオで会社を興してる田岡有限公司の社長さまが新しく店をオープンするとの事です。
なんと場所はマカオの中心地でセナド広場!!!

たこ焼きや日本のご当地ホットドックなど品数豊富な本格的フードショップです。
場所もセヴンイレブンの真横と簡単に行ける所です。

内装も日本から本職の人達を派遣してオープンに備えていました。

二階部分は、まだ未完成でしたが広くて快適な空間でした。
龍煌の澳門ギャラリーに出来ないかとひそかに狙っています(笑)

マカオ人のスタッフ達と何やら打ち合わせをしてるみたい!

打ち合わせも終わり皆で夕食へ・・・

当然、その後はカジノに猛ダッシュ。

やはりマカオのシンボルは旧リスボアでしょ!

でも此処では何故か勝てない(涙)
夜の2時頃に隣のグランドリスボアでようやく巻き返しに成功(笑)
寝るのも忘れて朝方香港へ再入国・・・  つづく 

ヘリ墜落

2010-07-05 | Weblog
いぶし銀太で~す
今回は久々香港からお伝えしま~す

香港島のフェリーターミーナルから飛び立ったマカオ行きのヘリコプターが
ビクトリア湾に墜落したみたいや。
大型の鳥に衝突されて墜落したみたい・・・?
乗員乗客13名は軽症で全員無事だったそうですWa!

※香港ポストから引用

香港島とマカオを結んで十数年ですが初めての事故らしいです。
高速船で行くと1時間はたっぷりかかるので、金持ちやカジノで勝った人たちが利用する
事が多いため一般市民からは、妬みの気持ちから悪い結果を望んでいた人もいたみたい。
  くわばら くわばら
龍さん!来週の香港マカオの移動は陸自にしましょうか、、、。ざっと13時間

 
おまけ~コーナー・・・↓

ワールドカップの決勝予想オッズです。

 

 スペイン×オランダ    2.35倍

 オランダ×ドイツ     2.50倍

 スペイン×ウルグアイ   6.20倍

 注:日本でのトトカルチョは違法ですよ! お金はかけないでね。








津井瓦組合青年部旅行

2010-07-02 | Weblog
梅雨時期真っ盛り!  
7月に突入したものの体も顔もジメジメ状態です。
雨を覚悟で津井瓦組合青年部の旅行に行ってきました。
淡路を出て何カ所かを見学してから夕方、岐阜の長良川温泉に到着しました。
雨どころか最高の天気でしたが逆に汗でベタベタ状態でした。

↓温泉につかって浴衣に着替えて宴会前の集合写真です。

↓今回の宴会場は船!!!(べっちゃないんか?)←淡路の言葉:大丈夫かと言う意味。 

長良川での鵜飼いを見ながらの宴会は最高でした。コンパニオンは最○でした??
船上だと言うのにいつもの様にドンチャン騒ぎ(汗) 
※この他の写真を載せろかと考えたのですが強烈すぎてNG!

↓今回の宿泊先でもある長良川温泉十八楼です。

老舗旅館で和の雰囲気抜群の最高の宿でした。ここ十八楼では館内から船乗り場まで直接
行ける”鵜飼小路”と言う通があり本当に便利でした。

↓そして鵜飼の様子です。昔からの伝統っていいですね。

館内入口には瓦が拭かれていて旅館の回りの景色も最高でした。
この辺りを川原町(かわらまち)って通称呼ぶみたいです。そして十八楼の正式住所名は
湊町らしいです。。。津井、かわらまち!おれの住所は湊町!親しみわきます(^^)

もっと色んな所も紹介したいのですが淡路を出てから岐阜までの間、ほとんどバスの中で
札ゲームをしていたので記憶が飛んでいます(笑)!

 2日目の愛知県での見学風景などは次回のブログで更新したいと思います。

龍煌の守り神!!!

2010-06-17 | Weblog
会社の神棚です。
掃除をしようと近づくと何やらガサガサと音が!!!

三方の間からニョロニョロと怪しげな動きが!!!!!

腰が抜けそうなぐらいびっくりしました(汗)!

でも、この蛇!犬や猫のように人なつっこくて口笛を吹くと下におりてきて足下まで
よってくる始末(汗)

工場の中に入ってきそうなので一旦捕獲。

山に捨てるか殺そうか1時間ぐらい話し合った結果 ”これは主や””守り神や”と言う 
結論で神棚の所に帰してやる事にしました。

蛇嫌いの方 リアルな写真をお見せして申し訳ございません。

     厚くなってきた今日この頃少し寒気を体感できたかと!    合掌