本日は小P連卓球本大会のお手伝いに大泉学園体育館に行って参りました!!
残念ながら、以前ブログでもお伝えした通り、下石小には卓球部が無いので本大会はおろか石東地区の予選すら出れなかったのですが(泣)
ウチの選手がいないのはちょっぴり寂しいけど、他校会長や校長との貴重な親睦の場、私、単身で行って参りました!!
毎度スポーツ大会に向かう道中には何かしらハプニングやドラマチックな出来事が起きる、もはやジンクスのようになっておりますが(笑)
なんと今日も恒例のドラマがしっかり起きてくれました!!
ここまで偶然が重なると本当に怖いくらいなのですが・・(汗)
またまた早朝、大泉学園駅からバスかタクシーで向かおうと思っていたのですが、どのバスに乗ればよいのか分からなくなり、おまけにタクシーも全然つかまらず、私、バス亭とタクシー乗り場を行ったり来たりオロオロしていると、目の前に一台の車が!!運転していたのは・・小P連の副会長!!小P会長やその他五役も!
私またまたご好意に甘えて便乗させてもらっちゃったのです・・偶然五役の車に拾って頂けるなんて、これが感激せずにいられますか!!\(^o^)/
本当に助かりました!!五役の皆様、本当にありがとう!m(__)m
ちなみに石東地区の代表は谷原小と光和小、谷原の会長と光和の会長に加え、南田中の会長も応援に来てくれて、おなじみの石東地区のメンバーは一日親睦を深められたのでした!
またまたこの日は駐車場係りに抜擢され、体育館の顔となってきました!
そんな中、色々な学校の会長さん達と親睦を図れました(^-^)
広々としたソフトと違い、体育館だからでしょうか、行動範囲が限られるのでよりコミュニケーションのチャンスが多いのです!
そんな中、本日二度目の嬉しい偶然が(^-^)
大泉学園体育館は、かつて佐藤校長がいらっしゃった大泉みどり小のお隣。
みどり小の会長と前会長にお会いすることが出来たのです!
お昼をご一緒させて頂いたのですが、お二人とも校長先生を懐かしんで、お会いしたがってましたよ(^-^)くれぐれも校長先生をよろしくとの事、了解しました!!お二人共優しい方で、私を気遣って頂き、心温まる思いでした。
校長先生はまるで旅人のよう 校長先生に限らず、教職員や公務員の方々には転勤は付き物だとは思うのですが、、出逢いと別れを何度繰り返してこられたのだろう 校長先生の歩んでこられた道のりを少しだけ感じることが出来、なんとなく感慨深いものがありました お二人にお会いできて良かったです。ありがとう
人生は偶然の積み重ね、小P連に携わっていると、色々な偶然に遭遇できます。
そして人の人生を感じることができる
この日は雲ひとつない晴天 駐車場係りは空を見上げてそんなことを考えてました 大泉みどり小の周りにある並木道は秋の落ち葉で黄色かった
ちょっぴり切なかったです
校長先生はいつかまた旅に出られるのだろうか
小P連の皆様、お疲れ様でした!
追伸 小P副会長とPTAについてじっくり意見交換が出来、大変勉強になりました 有意義な一日であったと心から感じてます。心から感謝しますm(__)m
残念ながら、以前ブログでもお伝えした通り、下石小には卓球部が無いので本大会はおろか石東地区の予選すら出れなかったのですが(泣)
ウチの選手がいないのはちょっぴり寂しいけど、他校会長や校長との貴重な親睦の場、私、単身で行って参りました!!
毎度スポーツ大会に向かう道中には何かしらハプニングやドラマチックな出来事が起きる、もはやジンクスのようになっておりますが(笑)
なんと今日も恒例のドラマがしっかり起きてくれました!!
ここまで偶然が重なると本当に怖いくらいなのですが・・(汗)
またまた早朝、大泉学園駅からバスかタクシーで向かおうと思っていたのですが、どのバスに乗ればよいのか分からなくなり、おまけにタクシーも全然つかまらず、私、バス亭とタクシー乗り場を行ったり来たりオロオロしていると、目の前に一台の車が!!運転していたのは・・小P連の副会長!!小P会長やその他五役も!
私またまたご好意に甘えて便乗させてもらっちゃったのです・・偶然五役の車に拾って頂けるなんて、これが感激せずにいられますか!!\(^o^)/
本当に助かりました!!五役の皆様、本当にありがとう!m(__)m
ちなみに石東地区の代表は谷原小と光和小、谷原の会長と光和の会長に加え、南田中の会長も応援に来てくれて、おなじみの石東地区のメンバーは一日親睦を深められたのでした!
またまたこの日は駐車場係りに抜擢され、体育館の顔となってきました!
そんな中、色々な学校の会長さん達と親睦を図れました(^-^)
広々としたソフトと違い、体育館だからでしょうか、行動範囲が限られるのでよりコミュニケーションのチャンスが多いのです!
そんな中、本日二度目の嬉しい偶然が(^-^)
大泉学園体育館は、かつて佐藤校長がいらっしゃった大泉みどり小のお隣。
みどり小の会長と前会長にお会いすることが出来たのです!
お昼をご一緒させて頂いたのですが、お二人とも校長先生を懐かしんで、お会いしたがってましたよ(^-^)くれぐれも校長先生をよろしくとの事、了解しました!!お二人共優しい方で、私を気遣って頂き、心温まる思いでした。
校長先生はまるで旅人のよう 校長先生に限らず、教職員や公務員の方々には転勤は付き物だとは思うのですが、、出逢いと別れを何度繰り返してこられたのだろう 校長先生の歩んでこられた道のりを少しだけ感じることが出来、なんとなく感慨深いものがありました お二人にお会いできて良かったです。ありがとう
人生は偶然の積み重ね、小P連に携わっていると、色々な偶然に遭遇できます。
そして人の人生を感じることができる
この日は雲ひとつない晴天 駐車場係りは空を見上げてそんなことを考えてました 大泉みどり小の周りにある並木道は秋の落ち葉で黄色かった
ちょっぴり切なかったです
校長先生はいつかまた旅に出られるのだろうか
小P連の皆様、お疲れ様でした!
追伸 小P副会長とPTAについてじっくり意見交換が出来、大変勉強になりました 有意義な一日であったと心から感じてます。心から感謝しますm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます