新年あけましておめでとうございます。
平成23年1月7日(金)に3学期の始業式を行いました。子どもたちはそれぞれ、新年の抱負を胸に、新しい心で式に臨むことができました。
3学期第1号の「道徳通信」『ハートフル下草野』です。もっともっと心が豊かで、伸びやかな子どもたちに育つよう、学校から発信しています。
平成23年1月7日(金)に3学期の始業式を行いました。子どもたちはそれぞれ、新年の抱負を胸に、新しい心で式に臨むことができました。
3学期第1号の「道徳通信」『ハートフル下草野』です。もっともっと心が豊かで、伸びやかな子どもたちに育つよう、学校から発信しています。

人権週間を機会に、自分たちの普段の様子や、言葉遣いなどを話し合いました。そして、友だちから言われてうれしくなる『ふわふわ言葉』、逆に、言われると悲しくなる『ちくちく言葉』を考えあいました。また、いじめを自分たちの手で無くしていこうと、標語作りにも取り組みました。同時にご家庭にも、いじめの兆候が見えないかとチェックシートにチェックしていただきました。
いつまでも、人と人とが互いに思いやりをもって、みんなが楽しく生活できる下草野小学校であることをみんな願っています。

いつまでも、人と人とが互いに思いやりをもって、みんなが楽しく生活できる下草野小学校であることをみんな願っています。

