6年2組、さしみ学級! 出席簿はヨレヨレです...

『下鎌田小学校6年2組卒業生のブログ』
6年2組の仲間、そして先生が、これからも元気よく過ごせることを祈って...

あと1週間!

2012年05月27日 14時47分47秒 | 日記
さしみ学級だったみなさん、

 こんにちは。お元気ですか?

 6月3日の祝賀会本番まで、あと1週間になりました。
本番は先生を含めて18名の参加者です。

 美人秘書がコメントしてくれました。
参加できるようになった方は、遠慮なくお知らせください。

 かばん持ちでこの準備をしつつ、気が付いたことがありました。
クラスの一人一人が、他の仲間を思いやるんです。
言葉の端々にそれを強く感じて、それが心地よくて、
だから、やっていて苦など全くなかった。

 それどころか、仕事の合間合間に行うこの準備は
自分自身リフレッシュできて、楽しかった。

 まだ、再会できていない仲間もいます。
いつか気兼ねなく会える時が来てほしいね。

アンポ

金環食 Photo by ぺーくん

2012年05月21日 21時06分27秒 | 日記
ぺーくんによる金環食、撮影!

すっ、すごい! 推し測ったような写真だ!

日食の思い出

2012年05月20日 22時07分41秒 | 日記
さしみ学級だった皆さん、

 こんにちは。

 明日は金環日食ですね。全国的に騒がれ、うちもとうとう
日食グラスを購入してしまいました。
明日の7時30分、僕も観てみようと思います。

 下鎌田で日食を見た記憶があります。高学年だったころ、放課後でした。
竝木先生が、第1昇降口の前で、バーナーでスライドガラスにススをつけ、
子どもたちに配ってくれました。日食を実際に観ることできた。
感動した。欠けていく太陽を実際に観ることができたから。
だから、そのことをよく憶えている。

 今では、その観察方法は勧められていないけど、数秒ならね・・・、
大げさじゃない、いつも太陽の下にいるんだから、なんて公に言ってはいけないのでしょうね。

 日食の歴史を調べてみました。
1978年10月2日、午後3時38分から、東京では日食が観察されました。
その時の日食を観たのでしょう。私たちは小学6年でした。

アンポ


早朝の出来事

2012年05月13日 11時35分22秒 | 日記
さしみ学級だったみなさん、

 こんにちは。

 昨晩は、しか幹事長、ペーくん書記長、ミホリン美人秘書、
そしてアンポかばん持ちとで、祝賀会会場である「ベルクオーレ」に
打ち合わせのために行ってきました。
 
 土曜の夜、お客さんもよく入り、賑わっていました。
当日は貸切、料理も飲み物もおいしそうです。
校歌の練習してきてね。

 しか、ぺーくんとは遅くまで飲んでしまった。
そのおかげで、始発に乗って朝帰り。

 瑞江駅のシャッターが空くまで待っていると、
一人の初老の女性がやってきて、僕と同様、待つことになった。
今朝は冷えて、寒かった。お互い座りながら目が合い、
どちらともなく話を始めた。

「寒いですね」
「どちらまで・・・」

 業平出身のその女性は、幼いころの学校の話や、お祭りの話、
空襲の話などをしてくれた。

 「むかしは貧しかったけど、それでも楽しかった。
真剣に生きなきゃ、生きていけないし。先生も親も厳しかったけど、
その真剣さが伝わってきたものよ」

 こんな話を聴けるのって、素敵だと思った。
大切にしている思いを聴けるなんて。

 眠気も飛んだ今朝の出来事でした。


アンポ


最後の給食!

2012年05月07日 07時19分09秒 | 日記
さしみ学級だったみなさん、

 こんにちは。

 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は、仕事のみの毎日でした・・・、仕事好きだからいいのですが。

 下鎌田も卒業間近だったころ、最後の給食の意識を強く感じたからでしょう、
有志を募って、ある企てをしました。

 給食室の前には、足りなかった時のために、給食の食品を置いていました。
私たちは、その給食最後の日に出ていたヨーグルトをいただきに参じ、
放課後までそれを隠し、放課後屋上で食べたのでした。

 さしみ学級だったが故の仕業でしょうか?
(先生のせいにするなって)

 その中には、だれがいたかって?
ぺーくん、しかちゃん、まも?だったかな?


アンポ

いいむ!

2012年04月27日 22時37分34秒 | 日記
さしみ学級だったみなさんへ、

 こんにちは。

 ゴールデンウィークが始まりますね。みなさんの予定はいかがですか?

 飯村くんこと“いいむ”のことについて話したいと思います。
小学校時代の6年間、ずっといっしょだった仲間がいます。
ぺーくん、由美子、ボーボー、そして、いいむ、です。

 ぼくはこの4人に対しては、勝手ながら、特別な思いがあります。
ずっと忘れられない仲間です。

 いいむは、良きも悪しきも、クラスでは特に目立った。
幼いころから知っている間柄では、何があろうと、ぼくらには全く関係がなかった。
ちょっとぐらいはみだしていても、そんなことはどうでもいい、兄弟みたいな感情だった。
たぶん、いいむもぼくに対してはそんな感じだったと思う。

 いいむと言えば、リレーのアンカーが思い浮かぶ。
とにかく1年の時から速かった。
足の遅かった僕は、いいむに助けを求めた。四年生くらいだったかな。

 速く走るにはどうしたらいいの?

 放課後、いいむはぼくと一緒に走ってくれた。
「足の回転を速くするんだ」とか言われたような気がする。

 幼いながら、お互いの気持ちを打ち明けた、学校からの帰り道で。
打ち明けられるのも、いいむへの安心だったんだと思う。優しくて、繊細な奴だと。
 
 昨年のクラス会に向けて、いいむの実家に電話した。
お母さんがぼくのことを憶えていてくれた。うれしかった。
そして、実際にいいむに会えて、ほんとうれしかった。


アンポ

我が幹事長!

2012年04月22日 12時33分07秒 | 日記
さしみ学級だったみなさん、

 こんにちは。

 我が(名ばかり)幹事長、シカ様との付き合いを書いてみます。
シカと同クラスになったのは、5年生のさしみ学級になってからでした。
共に野球をやっていたし、少年チャンピオンを学校に持って行っては、
シカやさしみはタダ読みしてました。今思うと、自由に遊べるいい時代だったよね。

 1年時、白井学級だった僕と、田中学級だったシカは、
クラスは違っても僕は知っていた。上の兄弟が同級生だったからね。
それとも、両方の学級が厳しかったから、同情し合っていた?

 中学に入ってからは、特に一緒に活動することもなかった。
 
 一緒に活動を再開しだしたのは、20歳の頃の同窓会からでしょう。
シカの下宿先に、ペーくんと遊びに行ったりした。

 就職してからも、時々、落ち合って、飲んだりスポーツしたりした。

 シカは不思議な奴だ。めちゃくちゃふざける時もあれば、
妙に涙ぐんだりする。真剣に話すことは、きちんとしてくれる。
そんな幅の広さと、情のある優しさを感じるんだな~、
こんなことを言うのも口幅ったいけど。

アンポ

初体験・・・

2012年04月19日 22時28分11秒 | 日記
さしみ学級だったみなさんへ、

 こんにちは。

 初めての体験でした・・・・
小学校登校の旗振りおじさん・・・・・

 我が家は共働き・・・・
妻が忙しければ、私は何でもやらなくてはいけません・・・・
言われればすぐに従い、まさしくわたしは“かばん持ち”・・・・

 と、いうことで下の息子の登校時、横断歩道で旗振り、
“みどりのおじさん”をやってきました。

 息子が恐れたのは、
「えー、お前のおやじ、ハゲてんな~」などと、からかわれること。
案の定、実の息子は、僕を無視して、横断歩道を渡っていきました!ムカッ!

 しかし、ここは田舎の学校、子どもたちは元気にあいさつして、学校に向かっていきました! 
すがすがしい!!

 旗振りも終わり、始業のチャイムもなり、帰ろうとした道すがら、
トボトボと歩く女の子がいました。

 「大丈夫? 学校、行ける?」
 「うん・・・・」

 しばらく、見ていると、遠くでしゃがみ込み、ちゅうちょしている様子・・・


 「おじさん、学校に忘れ物しちゃった、いっしょに学校いこう!」
 「う・・・ん、」

 「学校、おもしろい?」
 「う、うううんーーー」

 「えのぐ、わすれちゃった・・・・」
 「そんなの大したことじゃないよ、先生にちゃんと言うんだよ・・・・」


 校門で出くわした先生に付き添われて、学校内に入っていきました。
なんなんだろう。とても、とても気になった。あの子は何が気にかかっていたんだろう。
校門で出迎えてくれた先生の、妙に優しすぎる対応も気になった。

 話しかければ、答えてくれたあの子・・・
う~~~~ん、あの女の子と話をしたい!!!

 内に秘めているもの、子どもたちは秘めごとを持っている。
子ども以前に、実は大人たちが秘めごとを持ち続けているんじゃないかな?


アンポ





この年になって・・・

2012年04月14日 11時08分27秒 | 日記
さしみ学級だったみなさんへ、

 こんにちは。

 今日は、シトシトちょっと冷たい雨ですね。

 この年になって、昨日英語のテストを受けてきました。
TOEIC というやつ。仕事柄英語を使うのですが、TOEIC は初めての体験でした。

 なにせ、何の準備もせず挑んだので、会場で説明用紙を最初から読んでいました。

 すると、文字とピントが合わない!ではないですか!!!

 毎日、パソコン、文書とにらめっこして、老眼が進んでいることは感じていました。
(それにしてもこの“老眼”っていう言葉、やだね!)

 短時間に文章を読んでいくテストでは、ピントが合いにくいのはやっかいでした。

 みんなもこの 老眼! 始まってる?


アンポ


 


4月にはいって・・・

2012年04月10日 10時36分01秒 | 日記
さしみ学級だったみなさん、

 こんにちは。

 祝賀会の出席連絡、お手紙が続々到着しています。
ありがとうございます。

 みんな素敵な文章で、書いてあることが手に取るように
掴める感じです。ことばって気持ちなんですね。

 あと数人、待っている状況です。
お気づきの方、製本の都合があるので、早めによろしく!

 8日日曜日いただいた畑先生からのメールです。
転載します。

アンポ

-------------------------------------

4月8日、日曜日

メールありがとう!

いよいよ後少しになりましたね。
皆さんに会えるのが楽しみです。
娘達も参加したいと言っていますが確実でないので一応一人という事でお願いします。

私も3月31日で退職しました。
無事に退職できた事嬉しかったです。
本当にまわり人のおかげと感謝しています。

今ほっとしていますがまだ春休みの延長のような感じで落ち着かない毎日です。
これからいろいろ楽しんでいきたいと思います。

実は昨日下鎌田の先生達に会いました。
もう皆さん退職していましたが元気一杯でした。


井野瀬好美