shimamanのほほん記

二輪好きの大阪のオカンshimamanのつぶやき録です。バイクのこと、遊びのこと、子供のこと等々。ぽちぽち綴っていきます

考え中考え中・・・((+_+))

2011-06-17 15:53:37 | Weblog
仕事を辞めたら、いろいろ手続きしなきゃいけない事って
たくさんありますね

国民健康保険や国民年金の事も
今までずっと会社の健康保険組合や厚生年金に加入だったので
扶養に入れる基準や保険も任意継続にするのと
国民健康保険にするのとどちらが安いのか等
役所の方に質問してメモして調べて手続きの日々でした

そして離職票が届いたら雇用保険受給の手続きで
ここ数週間、ハローワークに通っています

数日前は職業訓練について質問と相談をしに
ハローワークに行ってきました



この再就職職業訓練は国が行っているものと
地方自治体が行っているものがあって
講座の種類もビジネスPC系・医療事務系・IT系・介護系・技術系等
いろんな分野の技術・資格修得目的に開講されていて
主催の機関によって交通費支給の有無や
受講機関の違いはありますが
受講料は無料なのです

ExcelとWordは使えるし資格も持っているけど
AccessとPowerpointについては
誰かが作った物は使えるけど「扱えます」
と自信を持っては言えない状況なので…
年齢的にも再就職のハードルが高い中
少しでもスキルアップをした方が有利になるのかなと考えた訳です
今の時代、高校や大学では授業でPCの勉強するし
学生さんは卒業までに資格もとってますよね

求人案内見ていても業務内容の中に
「Powerpointを使った資料作成」と書かれている事も多いです

私が興味を持った講座の期間は3カ月
3か月で技能を習得する為に
授業は土日祝以外の朝から夕方までみっちり行われます

受講期間中に仕事が決まれば
受講を止める事もOKとの事ですが
朝から夕方まで毎日通学して仕事探しもとなると
相当のパワーが必要になりますね
私の場合、そこに家事・育児も入るし
受講が途中までとなると技能の習得も中途半端になってしまう様な…
自分の性格から考えて
「得るもの得てから腰据えて就活」が向いていると思います

でもそうなると就職活動に専念出来る様になるのが11月から

それならば、とりあえず就職活動を優先して
早く就職出来る方向を考えた方が良いのか…

で、やっぱりAccessとPowerpointがネックになってから
職業訓練受講を考えた方が良いのか…
雇用保険の受給残日数によっては「再就職手当」が貰えるし
でも、希望する講座が毎月開講されるとは限らないし

今がチャレンジする時なのか
無料で学べるのは魅力的だし
やれば技能を身に付けられるんだなぁ

もう少し若けりゃ、迷わず受講申し込みする所ですが
たった3カ月…だけど3カ月…
退職してからのブランクが長くなれば不利かなぁとか
悪く考えるとどんどん不安になってきますなぁ

受講申し込みしても30人の枠に5倍の希望者があるので
筆記試験と面接に合格しないと受講出来ないんですけどネ
う~ん。よく考えなきゃ












コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弟へのお土産 | トップ | コリドラス、子供部屋へ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (障子の向こう側)
2011-06-17 22:27:07
確かに退職した時の手続きは
非常に煩わしいですね。
役所対応に若干むかつくと思いますが、
最近はいい人も非常に多いですので、
世の中捨てたものでもないですよ。

PCスキルがあるに越したことはないですが、
等身大の自分をアピールする方法も
あるのかもしれませんね。

なんてこといってますが、
私も半年近く転職にかかったので、おおきな
ことは言えませんが。

とにかく気持ちが折れないように頑張ってください。
仕事は人間関係が大半ですから・・・。
返信する
Unknown (shimaman)
2011-06-18 14:29:19
障子の向こう側さん♪

何かいろいろと調べてみないと損しちゃう事も
多いですよね~
普段役所に行かないので緊張したけど
皆さん丁寧に教えて下さいました
等身大ですよね。無理したり出来る事以上の
アピールはしたら後がしんどいですもんね
履歴書でアウトが続いても頑張る
返信する
Unknown (なお)
2011-06-20 08:17:54
勉強になります

仕事を退職したら、やらなければいけない手続き色々あるんですね

かなりガッツがいるな
あ~ ゆっくりできるって一息つく暇もないような
動くのが好きなshimamanさんだから
次は、いい環境が見つかるといいな

せっかくいい技術とセンスを持っているから、それをいかさないと勿体ないなとうちは思います



頑張ってくださいっ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事