祀龜洞雑録 blog

毎天的雑記(令和元年9月7日)

 
 ▲水子貝塚公園にて

 今日は埼玉県富士見市にある水子貝塚公園を見学に行きました―

 東武東上線みずほ台駅を下車して徒歩15分ほど.縄文時代前期(約5500~6000年前)の遺跡です.ちょうど今年は国史跡指定50周年,公園開園25周年の記念の年だそうで,「水子貝塚まつり 星空シアター」が盛大に行われていました.

 たまたま偶然にも(ウソです.狙って行ったに決まってるじゃないですか!)地元富士見市が誇る高校生シンガー二木蒼生ちゃんのステージがあったので,その心地よい歌声に聞き惚れておりましたよ.

 縄文時代にも彼女のような歌姫はいたのかなぁ.もしいたとしたら,きっと神に近い存在だったのかもしれないなぁ.
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「種々管見」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事