あまりに待ち時間が長すぎるのを知っていたので
そこらへんを歩こうとスニーカーを持って
小平を1時間ほど散策してみました
街道よりも中の道を入ってみると畑があったり
昔が残っていて
でもおしゃれな住宅が多かったということは
けっこう若い人たちが暮らしている街なのかなと感じました
神社で七五三のお祝いを見て
千歳飴を持っているけど
あまりおいしくない飴だったな~などと思い出してみたり
こんな素敵な路地をみつけました
赤い金魚がいたり素敵
歩くとけっこういたるところに水路があるのが
昔ながらの土地が残っているように感じられ風流でした

センスの良い花屋さんも見つけ
寄せ植えの花たちを購入
秋を感じることができ家に戻っていくつかまとめてみました


秋をみつけたことに心が満足した一日でした