goo blog サービス終了のお知らせ 

職人が作った家具木の家具って長く使えます。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

無垢の木材だから今の時代でも使える

2023-04-13 06:56:02 | 長く使える家具

2023年4月13日 建材工房から志太民芸家具再生桐たんす

写真は再生桐たんすです。
どうして昔の桐たんすが今でも使えるかと言うと
それは無垢材を釣って作られているからです。
木屑を圧縮した物で作られていたら大体20年位したらそれらはバラバラに
なったりして使えなくなります。

桐たんすが無垢材を使っているから使えるのだと思います。

素晴らしい事だと思います。昔の知恵だとも思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 建具職人が造った家具 茶箪笥 | トップ | 傘立てもインテリア家具に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長く使える家具」カテゴリの最新記事