しあわせの足跡

こども英会話講師の幸せの足跡

Friendship party

2009年08月29日 | Weblog
アメリカ大使館宿舎のFriendship partyにいってきました。
噂には聞いていたけど、入場ゲートは長蛇の列。50分位並んだかな?
入場ゲートを入ったら、Cocchy撃沈。。。オヤスミ~。
入ると、ハンバーガー、ドーナツ、ピザで有名なチェーン店の出店や、ワゴン車のケバブなどのお店、アメリカ人の方の手作りクッキーやハンバーガー、ホットドックのお店が立ち並ぶ。
まずは腹ごしらえ。
ステージが特設されている回りはキレイな芝生のお庭。
そこに座って、食べていたら、SESAMEのショーが始まった。Cocchyを起こす。
あまり英語を話す機会はなかったけど、聞く機会はあったかな。雰囲気はちょっと外国にいる感じでした。
Cocchyは、「またミッキーのところに行きたい!」と言ってた。ディズニーランドに来たと思ってたみたい。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次回は (yasmine)
2009-08-30 12:37:57
ぜひこういうイベント情報があったらぜひ教えてほしいな。
今朝も選挙の帰りにコンビニによってある雑誌を読みながら、私たちはともかくたくみにもう少し英語の環境にも接することができるような場所がほしいよね、と夫婦で話していたところなの。
このイベントは米軍基地開放と同じような感覚で行けるもの
なのかしら~?インターイベントなど、友だちから情報もらえるようだったら私も教えるね。
Unknown (Yukky)
2009-08-30 14:56:44
yasmineちゃん

私は基地のはまだ行ったことないけど、大使館宿舎のは入場料があるよ。
来年はお誘いしますね~。
インターの情報もお願いします
Unknown (Joe)
2009-08-31 14:53:23
The next time I visit, you will have to show me were the American Embassy is. I know, maybe I can find a new job there!
Unknown (Yukky)
2009-08-31 21:23:21
Joe

ok! i will.
you should live in japan.
Unknown (ririka’s ママ)
2009-09-07 17:06:37
ご無沙汰です。楽しそうなイベントですね。私は英語を話せないので萎縮してしまいそうですが、姉がこういう場所好きそうなんで、絶対行きたかったはずです。毎年あるんですか?場所は何処なんですは?一般の方も入場料させ払えば参加できるものなんですか?
Unknown (Yukky)
2009-09-07 21:55:53
ririka's ママさん

一般人も入れますよ~。六本木です。毎年夏に開催してるみたいなので、来年夏に大使館に問い合わせてみるといいかも知れません。英語はあまり使わないから、話せなくても大丈夫ですよ!
Unknown (ririka'sママ)
2009-09-09 15:24:55
六本木ですか。。。ありがとうございます。来年忘れなかったら是非行ってみたいわ~。