ぶらり新潟から、テキトー日記

テキトーな人が書いたテキトーな日記です。

車でブラブラと100名城巡りをしていたンだよ。

2021年11月16日 | 新潟県外ぶらぶら旅

魚沼あたりで適当に山を登ろう思って準備して車を出したら雨が降ってやんの・・・雨天決行するほど気合も入ってないので高速道路をブラブラ流しながら群馬県へ。

やっぱり関東圏はイイ天気だよなぁ・・・車だと酒が飲めないのが難点だけどな。「今日は100名城スタンプ集めでもするか・・・」と言う事でまず群馬県太田市にある新田金山城址へ。

そこそこの高さの山城なのに、ここまで石垣や石畳を組んでいくのは凄いですね。水はけも良くしてあるし・・・結構な労力がかかったろうな。

山頂にある新田神社へお参りだ・・・

コロナ化で御朱印帳に直接書いてくれる神社が減ってしまったのは仕方が無いよね・・・少し味気ないけど。

特に天守閣や櫓がある訳でもないんで見学はアッサリ終了・・・大河ドラマ「太平記」が好きだったので「新田義貞の居城はココだったんだな」と確認できただけでもよかった。

そして続いて車を走らせて行ったのは「足利氏館跡」だ。戦国時代の足利氏はイマイチだが、「太平記」における足利氏の本拠地はココだ。

足利氏と新田氏は同じ源氏の流れだし、意外と領地は離れて無かったんだな・・・だから互いにライバル視してたのかな?

足利氏館跡は現在「大日尊 鑁阿寺」になってます。ついでに御城印も買っておいた・・・今度はいつ来れるかわからないしな。

お、コレが有名な「足利学校」か。日本史の勉強で名前は知ってたがどんな学校だったのかまではサッパリわからずじまいだったな。

富樫倫太郎先生の「軍配者シリーズ」では宇佐美定行と山本勘助と風魔小太郎が同期で学んだ設定だったよな・・・こんな所で勉強してたのかと想像にふける。

足利学校を出て車で桐生市を通過中に「ひもかわうどん」を食ってみたくなり通りすがりのお店に入る・・・ひもかわは冬季限定か、タイミングが良かった。

おすすめメニューの「カレーひも川」を注文、カレーはお蕎麦屋さんによくある黄色いモッタリ系じゃなくてカレー南蛮風でとろみが強くて熱そうだ。
幅広のうどんをビローンとのばした写真を撮りたかったが、カレーの粘度が強くて途中でうどんが切れて映える写真が撮れん・・・すぐ切れて食べやすいんだけどね。

鶏肉がギッシリと入って美味しかったです、どうも御馳走でした。

帰ろうと思ったけど、ついでに車を飛ばして箕輪城址にも行ってみたよ。

本丸跡・・・何も無い。というか今回の訪問した100名城は天守閣らしき建物が全く無かった。だから3つ一気に回ったんだけどね。

城址跡では新しく橋を再現中・・・これが出来た頃また来るのかなぁ?

元々は山を登って一泊するつもりで魚沼に宿をとってあったので、宿から少し離れた食堂で今夜は晩酌だ。

ビールで「運転お疲れ・・・俺!」、今日は何も運動してないから腹があまり空かないよ。飲んでりゃ腹も減るかな?

「焼肉」を肴にビールを飲む・・・

〆にカツ丼でお店を出ました、どうも御馳走様でした。

翌日も朝から雨が降っていて、濡れて足元がグチャグチャの中で登山しても面白くないのでこの日も中止だ・・・

道の駅で購入した新米のおにぎりと牛タンつくね焼きが朝食だ。

紅葉が素晴らしいのだが、曇り空じゃちっとも映えないな。

魚沼から山古志を通って長岡方面に行く頃に晴れてきやがった・・・もう日も短くなったし、午後から登り始めるのが嫌なのでサッサと新潟に帰りました。

車まで借りて全く無駄な旅だったよ。

今日は久しぶりに沼垂の「せきとり」に行ってみた。

まずは生ビールで「お疲れ・・・俺!」、せっかくの休みだったのにロクに身体を動かさなくて反省しっ放しだ。

晴れてたけど夜は寒くなってきたから「もつ煮込み」を注文、唐辛子をかけて温かくいただきます。

後はいつも通り白を2本と・・・

赤が二本だ・・・いつもは「蒸し鶏」を注文するんだがお腹が空かないのでこれにて退散、どうも御馳走様でした。

身体を動かさないと食欲が湧かんなぁ・・・まぁ当たり前っちゃ当たり前なんだけどさ。まぁこういう事もたまにはあるさ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釧路の街で飲んで来たンだよ! | トップ | 富山でチョット飲んでみたン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新潟県外ぶらぶら旅」カテゴリの最新記事