子供のいのり

1 読書愛好家
2 手先が器用
3 ひょうきん
4 マイペース

みんなちがって,みんないい。

妊婦クラス(冷え取り編)

2011-12-28 | ∟冷え取りクラス
●冷え取りお話会●

冷える原因と改善法(まとめ)

1.体を冷やす食品摂取
(精製食品,白砂糖,人工甘味料,化学調味料,添加物など)

コンビニ弁当,外食をなるべく避け,
冬なのに生野菜,夏は熱いからとクーラー下で
冷たい物を摂らないように・・・。
(夏に溜めた冷えは,秋・冬に症状となって出てくる)

・季節に合った旬野菜を取り入れよう!
・温野菜が基本!(陰陽調和料理)
・ドライフルーツ(レーズンやクコの実)
・自家製・天日干ししよう!
(かぼちゃや生姜など。生姜はパウダーにもできる。)
・冷たい飲料水は避ける。
・よく噛んで,ゆっくり食べる。
(食べ過ぎ注意!)

2.シャワー生活を避ける

・「半身浴」または「足湯」がおススメ!
(38~39℃で入浴30分以上)
・煮物と一緒で時間をかけてゆっくり芯から温めよう!
・忙しい母にとって,入浴時間を
「子供とのコミュニケーション場」として
活用しよう!

3.温める箇所の間違い

・「頭寒足熱」が基本!
・上半身は薄く,下半身は厚くすることで,
身体の気,血,水の巡りを良くする。
・タートルを着ていると,首から「毒(気)抜き」できない
とのこと。なるほど!!

ここで登場するのが・・・



「冷え取り専用靴下(重ね履き)」

①絹(5本指靴下)
②ウールか綿(5本指靴下)
③絹(先丸靴下)
④ウールか綿(先丸靴下)
⑤厚手の靴下

THE 5足履き!!

季節に関係なく,24時間履き続ける事が基本。
特に睡眠中が一番の毒だし時間。
入浴後はまず靴下を履いて足を冷やさない事。
「湯たんぽ」をお布団に入れることで
より一層の毒だし効果大だそう。

これを履くようになってから,普通の靴が履けなくなった私。
普段,ユキ君のサンダル(や靴)がちょうど良い!(笑)

4.ストレスを溜め込まない

ストレスにより「ココロの冷え」を作ってしまう。
「いい加減」が「良い加減」!(笑)


と,まぁ~色々な新しい知識や発見があって
この講座を聞いていて目からうろこが出ました。

そして実践していく中で・・・
確かに中学時代から溜め込んでいた
極度の冷え(禁断症状は冷えのツボが効かない)
が少しずつ改善されて行っているのが
少しずつ表れています。

ずっとシャワー生活だったもんなぁ~~。。

これを機に体質改善していこう!!
健康万歳!!

(参考文献:西山ミノ先生)

ありがとうございます!!