セラフのプログ 

ここは、セラフのかつての活動記録日記を公開しながら、商品の販売サイトを斡旋します。商品販売斡旋業。

20年に公道で自動運転車、スマホも可 道交法改正試案 日経新聞抜粋

2019-03-08 09:48:34 | その他
20年に公道で自動運転車、スマホも可 道交法改正試案 日経新聞抜粋

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3917023020122018MM0000/

自動運転車の実用化に向け、警察庁は20日、道路交通法の改正試案を公表した。一定の条件下でシステムが運転を担うが緊急時はドライバーが操作する「レベル3」の走行を可能とする。自動運転中のスマートフォン(スマホ)や携帯電話の使用も認めた。同庁は次期通常国会に法案を提出、2020年前半の施行を目指す。



警察庁は高速道路での自動運転実用化への道交法改正案をまとめた



警察庁は高速道路での自動運転実用化への道交法改正案をまとめた

自動運転は技術レベルにより、ハンドル、アクセル、ブレーキ操作のいずれかが自動のレベル1から、人間が一切関わらないレベル5まで5段階に分かれる。レベル3は道路の種類や車の速度など一定の条件下でシステムが運転を担うが、条件外になったときはシステムの求めに応じドライバーが運転を代わる。政府の計画では20年に高速道路でレベル3が実現する見通しだ。

試案は一定の条件下でシステムが運転を担うレベル4や、条件なしにシステムが運転を担うレベル5には対応していない。レベル4や5の法整備は今後検討する。