ウッドデッキ・エコアコールウッド愛知(名古屋)の丸八。  全てのハードウッドの木製エクステリア設計施工

施工例を随時更新しております。ウッドデッキ・エクステリア工事の施工地域は地元名古屋を中心に愛知・岐阜・三重・静岡です。

アスレチックのようなウッドデッキと階段

2011年02月24日 | エコアコールウッド  ウッドデッキ等  
まるでアスレチックのように遊び心のあるウッドデッキです。

アルミや人工木やプラスチックには無い温かみと壮大感

威圧することなく、存在を主張する天然木・・・

ハウスメーカーさんにも提案しているので、強度はばっちりです。

材料も樹脂が注入してある木材で、シロアリにも強く

耐久年数も 20年以上です。










施工状況です。
アルミ製 や 人工木では 作れない強度です
* 柱を(通し柱→構造とフェンスを一体にしてある)通し柱にすることで
 揺れの軽減とフェンスそのものの強度UPになります。

通常、メーカー品は 値段を安くするために土台とフェンスを切り離しますが、
当社は違います。

当社では可能な限り、土台とデッキとフェンス柱を一体にします。

なんで、通し柱の方が強いの?
・・・
通し柱の場合、デッキに対して面で固定できますしデッキの下地との
連結による強度UPが期待できます。

しかし、土台とフェンス柱を分けてしまうと、フェンスの柱は
点で固定することになります。
そうなると、フェンスにかかる力(風・人的力等)がテコの原理で
数倍になって固定箇所(ボルトやビス)にかかります。
たとえ メーカーが「大丈夫です」と答えても、
理論的にも、経験的にも わかる事だと思いますが
怖くないですか?

「どれぐらいでグラグラし始めますか?」と聞いた方がいいです。
→実は、アルミ屋さんの作ったバルコニーデッキのフェンス部分の
補強依頼が結構あるんです。
原因は 揺れによるボルトの緩みと アルミがパイプ状の為
ビスの穴自体が大きくなってしまい、固定されていない状態に
なっている事が多いのです。
大体、4年程度でグラグラになるようです。
 

2階デッキ や のり面デッキ など 高さのあるものには
デザインと同じくらい 丈夫さ・強度・安全 というものが必要です。

特に「フェンス」 には気を使ってください。
お金では買えない命がかかっています。