ニコニコミュージカル
『カンタレラ~裏切りの毒薬~』禁断の恋、毒薬と陰謀が甦る…!
011年8月にスペースゼロにて公演された『カンタレラ』は、170万再生以上を誇る
人気のボカロ曲『カンタレラ』『パラジクロロベンゼン』『サンドリヨン』の3曲を
もとに創り上げられた。
兼崎健太郎、渡辺大輔を始めとする人気の舞台役者と共に、"歌い手"を起用した
全く新しい形のミュージカルとして話題を集め、連日満員を記録。
舞台終演後も、ノベライズ、コミカライズなど、メディアを越えて広がり続けている。
2012年3月、原曲3曲はそのままに、新楽曲・新脚本、大幅なキャスト変更により、
全てを一新した『カンタレラ』として甦る。
兄妹の禁断の恋愛というテーマに加え、信念に貫かれた正義と絶対悪の対決という
新しいテーゼを盛り込み、楽曲もさらに進化する。
ストーリーに演劇的要素を取り入れ、舞台系俳優を中心とした配役により、
ミュージカルでありながら、心理劇の側面を強化。
再演ではない、全く新しい『カンタレラ』が幕を開ける―――
☆2012年1月13日よりチケット先行予約開始予定!!
『カンタレラ2012~裏切りの毒薬~』
【公演期間】2012年3月7日(水)~13日(火)
【会場】博品館劇場(銀座)
【演出/振付】上島 雪夫
【原案】カンタレラ (作詞/作曲・黒うさP)
【原案協力】サンドリヨン (作詞:orange・作曲:Dios/シグナルP)
パラジクロロベンゼン (作詞/作曲・オワタP)
【脚本】大石 薫夏
【出演】
チェーザレ・ボルジア:兼崎健太郎
サヴォナローラ:郷本直也
フェルナンド3世:齋藤ヤスカ 比嘉中 平古場凜役
ホァン・ボルジア:小野田龍之介 立海 柳生比呂士役
ルクレツィア・ボルジア:野田和佳子
クラウディア/ヴァンノッツァ:彩夏涼
ミゲル:兼松若人
ジョバンニ・デ・メディチ:渡辺大輔
他
※出演者は予告なく変更することがあります。
ニコニコミュージカル総合ページ ニコニコインフォ ニコミュインフォ ←情報更新はコチラのサイトで確認して下さい
ニコニコインフォと大輔さんのブログから正式に告知された
今回の『カンタレラ』は再演ではなく 新生『カンタレラ』
「カンタレラ」「サンドリヨン」「パラジクロロベンゼン」の三曲は残し曲も脚本も一新するそうだ
たしかに 夏公演の時はキャスト達の作詞・作曲された曲が多い
どの曲もストーリーに合っていたし キャラの感情を表現した詞も舞台を盛り上げていた
3月の舞台ではどんな曲が作り出されるのか今から楽しみ
自分的に 兼ちゃんと大輔さんのデュオ「夜空の星に誓って」を残して欲しい
友情を誓った歌だが なんだか大輔さんと兼ちゃん二人の友情を唄った歌の様でも在り
何度聞いても舞台での二人が思い浮かんでくる
第二章 十六節「ボルジアの血」兼ちゃんと大輔さんが下手に捌ける時
大輔さんが「色々ありがとうな、これからもよろしく」とアドリブで言って握手をする
兼ちゃんが照れてたのがとても印象的 こんな微笑ましいシーンを新生でも取り入れて欲しい
今回新キャストに フェルナンド3世役に齋藤ヤスカ ホァン・ボルジア役に小野田龍之介
フェルナンド役の前キャスがあのLuke(ヨースケ・クロフォード)なだけにヤスカくんらしいのフェルナンドを見せてくれるのを期待
ホァン役の小野田くん 部員から弟へと昇格 また兼ちゃんと一緒の所が観れるのは凄く楽しみ
またこれでミュキャス番組が盛り上がるのは間違いなし
片岡好調も嬉しいでしょう 同じ様に自分も来年また一つ楽しみが増えて嬉しい
全労済ホールの客席数575席 博品館劇場は381席 どうみても今回の客席数は少なすぎ
チケットを押えるのも一苦労しそうだ
ニコミュなのでネチケ販売を期待 ネット放送で我慢
前回は”渡辺大輔ファンシート”での観劇 上演終了後大輔さんとチャット(弾幕だが)で会話出来た
おまけの”ファンシート特典”でPC壁紙もゲット ファンシートも良いものだ
今夜は「アメスタ・NAKED BOYZクリスマススペシャル」
NB壮観録は後日改めて更新させて頂きます