ATMさんがしゃべる英語でした。

そうかぁ、前の人は日本人じゃないんだぁと気づきました。
しゃべってる言葉は理解できなかったけど、
手順は一緒だろうと思って、自分の番が来た時、
英語ボタンを押してみました。

当然ながら、ATMさんは英語で語りかけてきました。
画面を見てるとカードか通帳を入れてくださいって判りました。
通帳を入れると暗証ボタンを押してくださいって
言ってるんだろうなと思いつつピッピッピッピ。
お引きだし金額を押してくださいってとこで、
ちょっと日本語バージョンと違いました。
日本語だと3万円と押せば済むんだけど、
英語バージョンは30000円と押さねばならないようでした。
無事に対応してくれて、払い出し口に3万円出ました。
通帳も出てきて操作完了。
後ろに誰も待っていなかったのが残念でした。
次回は誰かが待ってる時にやってみようっと(笑)