総会、会合続きのぽっかり空いた日で良かった。
真打主体でやってきたロゼ寄席も今回は二つ目三人会。
柳亭市弥君は落語協会会長柳亭市馬師匠の三番弟子。
師匠のお供で何回か出演してる話題のイケメン噺家
演目は【一目上がり】

入船亭小辰君は入船亭扇辰師匠の一番弟子。
前座の辰じんと言ったころ師匠のお供で来ているそうです。
師匠に一番語り口調が似ている。声も似ている。
演目は【たけのこ】

春風亭一蔵君は春風亭一朝師匠の五番弟子。
先日真打に昇進した私の後輩春風亭三朝師匠の弟弟子。
師匠と一番芸風が違うけど、面白い、楽しい噺家。
三人のうちで一番の兄さんは富士は初めて来たそうです。
演目は【鷺取り】

抽選会も仕切りは一蔵君

お仲入り後は三人のリレー落語。
一蔵君【子別れ(上)】別名【強飯の女郎買い】
小辰君【子別れ(中)】打ち上げの席で小辰君に聞いたら別名は無いと
おっしゃってました。
市弥君【子別れ(下)】別名【子は鎹】

お客様が上手く座ってくださり、イイ感じで入場者はあったようです。

終演後はいつもの花ぜん。
二つ目さんたちが、気を使ってくださり、楽しい宴でした。
