goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も一日ありがとう

一日一日大切に。。。by汐凪g

13/01/16 牟岐大島 ヒッツキ高

2013-01-17 04:19:36 | 釣行記
ぬるま湯釣行ばかりで、

たまには勉強に。

牟岐大島へ単独釣行。


船頭の話によると昨日はEさんがヒッツキ高で

爆釣だったらしい。


ひろ丸客数9人。

船中のクジは②番。

今年も釣運、良さそうだ(*゜∀゜*)

10パイほどの船が来ていて、

いよいよ大島港での磯割りの抽選。

なんと前日に続き、8番引き当ててくれた。



1番クジの人がヒッツキ低をチョイス

??

真っ先にヤカタと思ったがヒッツキ高に上がることに。


状況は速い上り潮ですが、水温は15.0℃

後に潮も緩み下り潮。。。


魚影の姿はなかったが、先に右隣の常連の方がグレを釣る。

終始エサは付いたまま。。。

沖の本筋まったく釣れず。

ヤカタ沖まで流し、深釣りでイサギ狙いもよぎったが

今日は終始グレ狙い。


願い叶って、

磯際から流しやっと一匹(^^;;




ヤカタもポツポツと竿曲げています。



低水温でのマキエのドカ撒き厳禁です(;_;)


他の状況は、

グレの釣果は低2、高右4、ヤカタ1~4。



前日の釣果に敵いませんが、

グレ30~35cm⑦尾。

また大島へ勉強にきます。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しげしげ)
2013-01-17 07:55:32
やっぱり釣る人があがると釣りますね

また指導お願いします
返信する
流石ですね (つけ喰い)
2013-01-17 12:35:01
腕が良い、くじ運も強い、低水温は阿部で慣らしてるのでどおって事ない。
羨ましい釣果です。
またいろいろ教えてください。
返信する
久しぶりの (磯釣り大好きやまとし)
2013-01-17 14:39:48
大島釣行ですね。


さすがクジ運から磯クジから釣果と流石です(^O^)


私…クジ運から始まり大島相性悪し(笑)
返信する
≫しげ氏 (汐凪g)
2013-01-18 08:55:25
いい所に上がれました。
飛島で大鯛が釣れたそうです
返信する
≫つけ喰い氏 (汐凪g)
2013-01-18 09:02:37
ホームを大島にしている人は釣り達者ばかり(´・_・`)
いろいろ勉強になります。
クジ運・他力好調です。
またご教授お願いします
返信する
≫やまとし氏 (汐凪g)
2013-01-18 09:06:07
ステッカーの出来栄え良さそうですね
今度代わりにクジ引いてくるので、
私のも作成お願いします
返信する

コメントを投稿