□■□とあるインテリアショップの気づき・つぶやき□■□

インテリアショップのスタッフが”気づき(@o@)”をお届けします。

創業祭開催中!

2005年09月17日 18時03分05秒 | インテリア

セルビーでは、本日より創業祭を開催しております
折込チラシも本日入っておりますので、赤穂近郊の方、たくさんのチラシの中からセルビーのチラシを掘り出してみてください!!・・・別に何も起こりません

雑貨も新商品が本日入荷しました。
こちらは、残念ながら割引対象外となりますが、かわいい雑貨が入りました。

お花は、まだ少し種類は少ないですが、かわいい多肉植物がたくさん入っています。
お近くへお越しの際は、是非ご来店下さい~

インテリア セルビー 
ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~

カーテンを洗いましょう(手洗い編)!

2005年09月16日 14時33分50秒 | インテリア

カーテンのお洗濯編、今日は「手洗い」についての順序に触れてみたいと思います。

こんな洗濯容器のような絵が表示されていれば手洗いOK!

<手洗い方法>
・カーテンについているホコリをよく払い落とします。
(まず、洗うときに共通する大事な作業です、忘れずに!)

・フックを全て取り外し、生地にほつれなどがないこともチェックしましょう。

・カーテンのヒダをそろえて屏風だたみにし、洗濯容器の大きさに合わせて折りたたみます。

・水温「30度以下」の水で「やさしく押し洗い」していきます。
 (もみ洗いはシワの原因になるので要注意。)

洗剤は中性のものを使用します。

・汚れが落ちたら、洗剤が残らないようよくすすぎます。

・脱水機にはかけず、手で押し絞りします。

乾燥機の使用はさけてください。縮みの原因になります。

レースであれば年に2~3回、ドレープは年に1~2回のお洗濯をおすすめします


ふるさと新聞をご覧になられた方、申し訳ございません こちらは、インテリア セルビーのブログになります。
までアクセスお願いします。セルビーハウジングのブログは、「http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp」になります。
申し訳ございませんが、にアクセスお願いいたします


インテリア セルビー 
ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~

カーテンを洗いましょう(洗濯機編)!

2005年09月15日 13時43分40秒 | インテリア

先日は、つけ置き洗いについてふれましたが、今日は、洗濯機でのお洗濯について少し触れてみたいと思います
この洗濯機のようなマークがついていれば洗濯機で洗っていただけますよ。

では、手順について。
・カーテンについているホコリをよく払い落とします。
 その際に、生地のほつれなどがないことも確認しておきましょう。

・フックを全て取り外します。(この際、カーテンを傷つけないようお気をつけ下さい)

・カーテンやタオルケット用の大きめな洗濯ネットに入れます。
 一度に洗うカーテンの目安は1~2枚までにしましょう

・「40度以下」の水またはお湯で、水量を「最大」に、水流は「」に設定して洗います。
 洗剤は中性洗剤を使用。漂白剤は変色の原因になるので使わないでください。

・カーテンをきれいにたたみ直した後、「30秒」ほど脱水にかけます。
 少し水が滴るくらいが目安です。
 脱水のかけすぎはシワの原因になるので注意しましょう。

 乾燥機の使用は縮みの原因となります。絶対に使わないでください。

(カーテンに裏地やトリムなどをつけている場合は、それぞれの素材が洗濯可能かどうかを確かめてから洗濯をしてください。裏地やトリムだけが縮んでしまう可能性があります。)

目の粗いレースや生地のいたみが心配な場合は手洗いをおすすめします


ふるさと新聞をご覧になられた方、申し訳ございません こちらは、インテリア セルビーのブログになります。
までアクセスお願いします。セルビーハウジングのブログは、「http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp」になります。
申し訳ございませんが、にアクセスお願いいたします


インテリア セルビー 
ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~

ウィンドウトリートメントってどういう意味?

2005年09月14日 13時35分08秒 | インテリア

セルビーのチラシでもよく使うこの言葉「ウィンドウトリートメント」。これって、一体どんな意味なんでしょうか
「ウインドウトリートメント」とは、窓回りを装飾的に演出すること。
装飾に欠かせないカーテンやローマンシェード、ロールスクリーンなどの製品の総称として使われることもあります。
「ウインドウトリートメント」の言葉を最もイメージしやすいカーテンのスタイルに、ドレープが美しく華やかなバルーンシェードやラウンドシェードがあげられます。
直射日光や外からの視線を防ぐだけでなく、インテリアの一つとして、見せる・見られることを意識して作られたスタイルです。
最近では、カーテン×ローマンシェードの組み合わせも窓辺をすっきりと演出できることから人気を呼んでいます。
のように、同じ色やテイストのドレープ地同士でコーディネートすれば、センスよく、かつ個性的に窓辺を演出することができます。また、厚地同士なので断熱性にもすぐれ実用的ですが、一般的には、やはりドレープとレースの組み合わせが多いです。


ウインドウトリートメントに正解はありません
あなたの自由な発想でスタイルのコーディネートを楽しんでみませんか?

ふるさと新聞をご覧になられた方、申し訳ございません こちらは、インテリア セルビーのブログになります。
までアクセスお願いします。セルビーハウジングのブログは、「http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp」になります。
申し訳ございませんが、にアクセスお願いいたします


インテリア セルビー 
ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~

出窓のインテリア。

2005年09月12日 17時08分41秒 | インテリア

「出窓」とは、壁面から外側に向けて張り出した窓のことです。
見た目のおしゃれさ、窓や張出部分にディスプレイをする楽しさなどから、人気の出窓。

一時、新築には必ずと言っていいほど出窓がありましたが、最近は出窓のないお家もちらほら。
人気も落ち着いてきたんでしょうか


出窓を彩るカーテンとして人気なのは、柔らかなレースの表情や裾のラインがエレガントな「スカラップ」「バルーンシェード」といったスタイルカーテンです。
例えば、このブログでも取り上げさせていただきましたが、ドラマ「女系家族」の三女のお部屋にバルーンシェードが使われています。最終回でに写るかも

レール中央で左右のフックを交互にかけてカーテン上部を固定する「センタークロス」や「クロスオーバー」も、タッセルで束ねられたカーテンのドレープ性が美しく、出窓にあったスタイルと言えます

同じカーテンを吊るのでも、多角形の窓に沿った形で1枚のカーテンを吊るのか、窓枠毎に分けるのか。
あるいは出窓のある壁に沿って直線的に吊るのかで、その印象は変わってきます。

出窓でいろんなインテリアを楽しみましょう~


ふるさと新聞をご覧になられた方、申し訳ございません こちらは、インテリア セルビーのブログになります。
までアクセスお願いします。セルビーハウジングのブログは、「http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp」になります。
申し訳ございませんが、にアクセスお願いいたします


インテリア セルビー 
ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~



掃き出し窓?

2005年09月11日 10時27分20秒 | インテリア

「掃き出し窓」とは、その名の通り、ほうきでホコリをそのまま外に掃き出すことができるよう、窓枠が床の高さまで開けられた窓のことです
掃除機が普及した現在では、庭やベランダに出るための意味合いが強く、「テラス窓」と呼ぶこともあります。

面積が大きい「掃き出し窓」は、さまざまなカーテンスタイルを楽しめる窓です。
カーテンレールをすっぽりと覆い隠すカーテンボックスや上飾りのバランスを付ければ、より豪華にお部屋を演出してくれますよ

ちなみに、窓枠下部が壁の中ほど、ちょうど腰の高さの辺りまでの窓を「腰高窓(腰窓)」、採光を主な目的として作られた小窓を「光窓(採光窓)」と呼びます
この光窓には、シェードやロールスクリーンが合います。特に、カフェカーテンと組み合わせれば、ステキなインテリアを演出できますよ


ふるさと新聞をご覧になられた方、申し訳ございません こちらは、インテリア セルビーのブログになります。
までアクセスお願いします。セルビーハウジングのブログは、「http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp」になります。
申し訳ございませんが、にアクセスお願いいたします


インテリア セルビー 
ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~

カーテンを洗いましょう(つけおき洗い)!

2005年09月09日 14時58分44秒 | インテリア

お洗濯をする際は必ずラベルにある取扱い絵表示を確認してください。
カーテンの上下両端のどこかに洗濯表示がついていると思います。
↓その一例を挙げてみます。手洗い不可のものについては、クリーニングにお出し下さい。

40度までの水温で洗濯機の
弱または手洗いがベスト。
洗剤は中性洗剤を使用。
30度までの水温で、
弱い手洗いがベスト。
洗濯機の使用は不可。
水洗い不可。


カーテンを自宅でお洗濯する場合、洗濯機(の左の洗濯機マークがついていればOK!)と手洗い(の真ん中のような絵がついていればOK!)の2つの方法があります。
手洗いではシワにならないよう「やさしく押し洗い」するのが基本ですが、ひどい汚れの時は、ゆっくりじっくり時間をかけて汚れを生地の外に追い出す「つけおき洗い」がおすすめです

まずはフックを取り外し、ホコリをよく払い落としたカーテンをヒダに沿って屏風だたみにします。
中性洗剤を溶かした50~60度必ず洗濯表示をご確認下さい。水温表示がなければOKです。)のお湯にきちんと折りたたんだカーテンを入れ、そのまま30~60分程度つけて置きます。
大きなカーテンなら、浴槽を使うのも便利ですよ

汚れがお湯にしみ出たことを確認したら、軽く手で押ししぼった後、今度は30度以下の水で洗剤が落ちるまで押し洗いします。
その後は再度きれいにたたみ直してから手で押ししぼり、乾かします。
(このとき、カーテンはまだたくさん水を含んでいますので、一度室外で陰干しすることをおすすめします。)
日の入らない時間を選んで自然乾燥させるのが最もきれいに仕上げるコツです。


また、乾燥機は縮みの原因になるので避けてください。

ふるさと新聞をご覧になられた方、申し訳ございません こちらは、インテリア セルビーのブログになります。
までアクセスお願いします。セルビーハウジングのブログは、「http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp」になります。
申し訳ございませんが、にアクセスお願いいたします


インテリア セルビー 
ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~



カーテンの「タッセル」ってご存知ですか?

2005年09月08日 10時38分13秒 | インテリア


一般的に「タッセル」とはショールなどの縁につけられる房飾りのことを言います。
また、靴の甲の部分に革製の房が付いたローファータッセルで、この名をご存じの方も多いかもしれません。
本来は、マントの留め具という実用的なものでしたが、現在は装飾的な意味合いが強くなってきているようです。

カーテンで言う「タッセル」とは、カーテンを束ねておくためのひもや房飾りのことで、装飾ポイントの重要なアイテムと言えます。

房つきタッセル共生地フリルタッセル

一般的には共生地のものが多く、みなさんは毎日何気なくカーテンを留めていらっしゃると思います。
よりフォーマルに仕上げたいなら房付きのタッセルがおすすめです。
お客様をお招きするリビングなどに向いています。
また、ロープ状のループタッセルはどんなスタイルにも合いやすいタイプです。

このほかにも、トリム付きやリボン、フリルタイプなど、色はもちろん、種類もさまざま。
凝ったタッセルで1ランク上の演出に挑戦してみてはいかがでしょうか。
カーテンはまだ変えたくないけど、雰囲気は変えたい。そんな時、タッセルを変えてみてください。
今までと全く違った雰囲気になりますよ

ふるさと新聞をご覧になられた方、申し訳ございません こちらは、インテリア セルビーのブログになります。
までアクセスお願いします。セルビーハウジングのブログは、「http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp」になります。
申し訳ございませんが、にアクセスお願いいたします


ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~



カーテンに「ハトメ縫製」ってあるんですよ。

2005年09月07日 11時42分09秒 | インテリア


「ハトメ」とは、革製品や布などにヒモを通す丸い穴のことで、その穴がほつれないよう打ちつける環状の金具もまた「ハトメ」と呼びます。
その形状が鳩の目のように丸いことから「鳩目(ハトメ)」と名付けられたとか。

上部の縫製が特徴。

ハトメタイプのカーテンは、ひだ山を取らないフラットな生地に、一定ピッチでハトメをほどこし、そこにカーテンレール(木製などの装飾レール)を通して吊します。
全体にすっきりとした印象で、ウェーブもナチュラル。
ヒダ山はとりませんが、生地は1.3~1.5倍使うといいでしょう

子供部屋など明るく元気な印象にしたいお部屋では、ビタミンカラーの生地を使ってカジュアルでポップな表情に。
リビングや寝室など落ち着いた大人の空間を演出したいなら、モダンな柄やシックな色合い、無地の場合はハイセンスな織り地でスタイリッシュに仕上げてみてはどうでしょうか

個人的には、アイアンのレールを使って、ナチュラルやカジュアルなインテリアによく合うスタイルだと思います。
レールによっては、お洗濯時、はずすのが面倒な場合があるので、レールのブラケット(部品)がどのような形状なのか、よくご確認の上、ご相談されるといいですよ


ふるさと新聞をご覧になられた方、申し訳ございません こちらは、インテリア セルビーのブログになります。
までアクセスお願いします。セルビーハウジングのブログは、「http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp」になります。
申し訳ございませんが、にアクセスお願いいたします


ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~

カーテンをグレードアップするには。

2005年09月05日 16時28分36秒 | インテリア


「トリム」や「マクラメ」ってご存知ですか
カーテンの裾や縁、バランス(上飾り)などに縫いつけて、カーテンをドレスアップをするためのアクセサリーが「トリム」です。
トリミング」と呼ばれる場合もあります。

ひと口に「トリム」と言っても、さまざまなタイプがあるんですよ
一つはレースカーテンの縁に縫いつける幅の細い(50~125mm程度)装飾用レース。
裾に使われる幅広レース(190~370mm程度)は「マクラメ」と呼ばれ、「トリム」とは区別されています。
シンプルなレースに、「マクラメ」をつけると、まったく違った高級感がでますよ。
もう1つは「ブレード」とも呼ばれるテープ状のもので、ドレープカーテンやバランスと組み合わせることで、ゴージャスに、クラシカルにカーテンを演出することができます。

すそにトリムを付けています。

こういうの、ホテルとか結婚式場で見たことありませんか


「ブレード」に房飾りが付いたものは「フレンジ(フリンジ)」と呼ばれ、このタイプはバランスに使われることが多いです。

クラシックなお部屋にしたいっ!という方にはオススメですよ~


台風が近づいていますねみなさん、早目の対策を

ふるさと新聞をご覧になられた方、申し訳ございません こちらは、インテリア セルビーのブログになります。
までアクセスお願いします。セルビーハウジングのブログは、「http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp」になります。
申し訳ございませんが、にアクセスお願いいたします

ぽちっとしていただけると管理人は感涙しますありがとうございます~