goo blog サービス終了のお知らせ 

ソフトダーツ上達への道

初心者が上達する方法を考えながら、上達できればと思いブログを書くソフトダーツ初心者の記録。

ダーツボードの設置

2013-11-24 18:19:29 | ダーツ
購入したダーツボードは麻なので、静かで自宅でも練習できます。
ちなみに私はソフトダーツ用を購入したので、ハードダーツをやる人は異なるサイズのものを購入してください。

ダーツボードを直接壁に取り付けることがやだったので、山善のパーティションに固定することにしました。

さて、ダーツボードの設置について以下に述べます。
ダーツボードの設置の仕方は、Googleで「ダーツボード 設置」で検索すると色々でてきます。
http://m.youtube.com/watch?v=4xILT3-8-Eg&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D4xILT3-8-Eg

http://blog.be-dama.com/2013/01/28/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A8%AD%E7%BD%AE/

http://blog.beta-desu.info/blog/2013/01/27/darts/
が参考になります。

私は

こんな感じに、60×35 cmの板に、引っ掻ける黒い金具を四隅に取り付けてパーティションへ簡単に着け外せる様にしました。
この方法はダーツ以外にもパーティションを使うかもしれない人に適してると思います。

完成図がこんなです。


最新の画像もっと見る