見出し画像

せきど観音☆なで観音のお寺☆多摩市 聖蹟桜ヶ丘駅

お水。


先日、「杉並公会堂」に行ってきました。



ここの大ホールで、弘法大師空海さんの誕生の日である来る6月15日、東京西部の真言宗豊山派の青年僧侶による、声明(節の付いたお経)公演を行なうので、そのリハーサルでした。



JR荻窪駅から歩いてですぐのきれいな建物。公会堂ができてまだ1周年なんだとか。



空間を分けてあるガラスの壁が、とてもオシャレ。





トイレに入ってみると、洗浄する水を雨水から採取しているっていうんで、ビックリ( ̄□ ̄;)!!



若僧が今まで気がつかなかっただけかもしれないけど・・・。



蛇口をひねれば簡単に幾らでも手に入る「水」。



「水」が大切にされていた時代には、井戸が掘られた場所が地名に残っているほど・・・。



中野区の[新井]は、新井薬師の井戸(新しい井戸:当時)から由来する名前。



足立区の[西新井]は、西新井大師の井戸(寺の西にあった井戸)からの由来。



あらためて、水を大切にしなくちゃいけないと、心にした日でした(・_・|。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事