
午前中は新商品の説明やSPECIALIZEDの歴史などを教わり、昼食を挟んで午後から夕方いっぱいまで試乗の時間でした(試乗車は、ほぼ全てがS-WORKSモデル!!)



ROADのスタンダードな王道を行く素晴しいバイクです

全く非の打ち所がありません…。


実は個人的に一番気になっており、楽しみにしておりましたバイクです

乗り終えて、ひとこと…「このまま持って帰りたい(笑)

この迫力あるフォルムなのにそこそこ軽量、ダンシング時の剛性感の高さ、スプリント時の鋭い加速感、高速時のVIP的な安定感…思っていたとおり、自分の求めるものが全て詰まった素晴らしいバイクでした



こちらも、ヤバいです。キテます(笑)

「私の背丈(168㎝)で、振り回せる29erはないだろう…」と言う概念が簡単に打ち砕かれました

29er特有の重めなハンドリングが解消され、ホイールと全長の大きさを感じさせない設計、そして軽さと良く出来ている前後バランスに優れたサスペンションシステム…。
「29erもかなり進化したもんだ」、そして「これだったら乗ってもイイかな




29erで、この軽さは反則でしょう…って、ついつい笑顔になってしまう位に軽いバイクです。
その軽さに良いジオメトリー、そして付いているコンポはXTR…言う事ありません

レースで勝ちに行くなら、このバイクでしょう



前後100㎜ストロークを誇るCAMBERの29インチバージョンですね。
全てを1台で楽しみたいけど予算が…と言う方向けにベストなMTBです

他に26インチモデルのS-WORKS STUMPJUMPER FSRにも試乗しましたが…こちらはご予算に余裕があり全てを1台で楽しみたい、そして重量も軽いのがイイ!!…と言う贅沢な要望に応えてくれるSPECIALなバイクです

…と言う感じで、たった数時間で5台のS-WORKSモデルを堪能できたたいへん充実した一日でした

車で例えるなら“スーパーカー”的存在のS-WORKS…どのモデルも選んで後悔するものは1台もありません。
そう断言できるほどにオススメなバイクばかりです

オマケ…と言いますか、こちらは試乗できませんでしたが(笑)…個人的に気になった車両です






我が家のACE号も…

