修学旅行2日目を迎えました。
朝食の様子:睡眠不足で眠たそうな生徒もありますが、全員元気に朝食を食べました。



東京タワーに着きました。





東京スカイツリーが見えるそうです。

学級別に2箇所の体験施設を訪問しました。
1・2組は「そなエリア東京」
防災体験学習施設です。映像を通して地震発生後の72時間を生き抜く知恵を学んだり、世界の防災用品の見学や各種防災ゲームをの体験を通して防災に関する知識や技術を学ぶ施設です。



3・4組は「リスーピア」
子どもたちに「理科の面白さや驚き、数学(算数)の美しさや不思議」を伝えることで理数に少しでも興味をもってもらいたいという趣旨の下に設立された施設です。


昼食:東京ベイ有明ワシントンホテルで昼食を食べました。全員元気です。食欲も旺盛です。



午後2時からディズニーランドで班別行動です。
引率の先生達は元気です。

生徒のみなさんはちょっと疲れたのか?ひと休みしてました。

シンデレラ城前のテェック時間です。みんなとっても楽しそうです。17:30~18:30


今後はディズニーランドでパレードを見た後、午後9時にホテルに向かって出発します。
午後9時45分頃にホテルに着き、午後11時に消灯・就寝の予定です。
本日のブログはこれで終了します。
朝食の様子:睡眠不足で眠たそうな生徒もありますが、全員元気に朝食を食べました。



東京タワーに着きました。





東京スカイツリーが見えるそうです。

学級別に2箇所の体験施設を訪問しました。
1・2組は「そなエリア東京」
防災体験学習施設です。映像を通して地震発生後の72時間を生き抜く知恵を学んだり、世界の防災用品の見学や各種防災ゲームをの体験を通して防災に関する知識や技術を学ぶ施設です。



3・4組は「リスーピア」
子どもたちに「理科の面白さや驚き、数学(算数)の美しさや不思議」を伝えることで理数に少しでも興味をもってもらいたいという趣旨の下に設立された施設です。


昼食:東京ベイ有明ワシントンホテルで昼食を食べました。全員元気です。食欲も旺盛です。



午後2時からディズニーランドで班別行動です。
引率の先生達は元気です。

生徒のみなさんはちょっと疲れたのか?ひと休みしてました。

シンデレラ城前のテェック時間です。みんなとっても楽しそうです。17:30~18:30


今後はディズニーランドでパレードを見た後、午後9時にホテルに向かって出発します。
午後9時45分頃にホテルに着き、午後11時に消灯・就寝の予定です。
本日のブログはこれで終了します。