goo blog サービス終了のお知らせ 

青雲寮日誌

北嶺中・高等学校 青雲寮の日常をお知らせします。

青雲寮日誌の閲覧方法などについて

2016-09-13 19:59:16 | 青雲寮日誌について

青雲寮ブログをご覧の皆様、こんにちは。

・ブログの閲覧方法

・コメントの仕方

・記事の写真

・フォトチャンネル機能

について説明書きを載せておきます。

 

<ブログの閲覧方法について>

パソコン・スマートフォンのどちらで閲覧している方も、こちらをクリックしますと、画面中央に「閲覧にはパスワードを入力して下さい」という欄が表示されます。

そこに、青雲寮日誌で使っているパスワードをご入力ください。(ユーザー名は不要です)

 

<コメントの仕方について>

パソコンから閲覧している場合

記事の右下に「コメント」という項目がありますので、クリックしていただくとコメントの作成が可能となります。

スマートフォンから閲覧している場合

記事の一番下に「コメントを投稿する」という項目がありますので、それを押していただくとコメントの作成が可能となります。

 

<記事の写真について>

以下の画像のように、マウスを画面の右端に合わせ、クリックしたままの状態で左右に動かしていただくと、記事に載せてある写真の大きさが自動で調整されます。

以下の画像でお試し下さい。

 

プリントアウトをされる場合は、写真を右クリックし、「名前を付けて画像を保存」から写真を保存するよう、よろしくお願いいたします。

 

<フォトチャンネルについて>

大きな写真を多用すると記事の量が膨大になってしまうため、写真の枚数が多数になる場合、「フォトチャンネル」を利用して写真を公開していきます。

過去の写真を見る際には、画面左の欄に「最新フォトチャンネル」という項目がありますので、そのすぐ右下にある「もっと見る」を選んでいただくことでご覧になることが可能となります。

フォトチャンネルにはパスワードがかかっておりますが、その日の青雲寮日誌の記事にパスワードを記載していきますので、記事をご覧になった上でフォトチャンネルをご覧ください。

 

 

スマートフォンで青雲寮日誌をご覧頂いている保護者の方へ

 

<「PC版で見る」で高画質になります> 

青雲寮日誌では、パソコンで見る場合と、スマホ等で見る場合でレイアウトの違うページに自動的に接続されるようになっています。スマートフォン版は、ページが軽い(通信量が少ない)、スマホサイズにコンパクトにデザインされている、といったメリットがあります。一方で、画質がきれいではない(解像度が小さい)というデメリットもあります。

皆様からのアクセスの記録を見ますと、およそ80%の方が、スマホやタブレットからアクセスされていますので、ご存じの方も多いと思いますが、ちょっとしたテクニックを使って高画質で楽しむ方法をお知らせします。

その方法は、「PC版で見る」という方法です。

例えば、トップページからは、画面の一番下に、「PC版で見る」というリンク(赤○)がコッソリありますので、そこを押すとPC版に切り替わります。

 すーっと下にスクロールします。

 

このままフォトチャンネルを見ると、フォトチャンネルもPC版で見ることができますが、フォトチャンネルのページから切り替えるには画面の右上の「PC版」というオレンジのボタン(赤○)を押すことでも可能です。ご活用下さい。

 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。