次元を上げるためには、一つ目、<考えの次元>を上げなさい。二つ目、<行なう次元>を上げなさい。 2016-02-13 19:34:51 | 明け方の箴言 次元を上げるためには、 一つ目、<考えの次元>を上げなさい。 二つ目、<行なう次元>を上げなさい。
万事、次元を上げることにおいて、いろんな方法があるが、・・・ 2016-02-12 18:24:19 | 明け方の箴言 万事、次元を上げることにおいて、いろんな方法があるが、 そのうちの一つは「はっきりと悟ること」だ。
自分は全て教育し、教えてあげても、聞く人が全て受け入れて、覚えているだろうか。 2016-02-12 18:23:14 | 明け方の箴言 自分は全て教育し、教えてあげても、 聞く人が全て受け入れて、覚えているだろうか。 確認するまでは分からない。
人に接する時に、 <相手>によって「気分が悪いこと」が生じることがある。 2016-02-11 12:53:23 | 明け方の箴言 人に接する時に、 <相手>によって「気分が悪いこと」が生じることがある。 この時は<心>で腹が立ったことだから、 「考え」を調節すればいい。 しかし、 <自分の行ない>によって「気分が悪いこと」が起こるなら、 これは「自分の感情と考え」を調節するからといって解決されない。 行なって、起きた問題なので、 ずっと見るようになるから、ずっと気分が悪い。 だから、<行ないが悪いこと>は直してこそ、 問題が解決される。