年長組の指人形劇(1回目)をやりました。
1学期に指人形を作り、お母さん方が作った服をまとって作品展とバザーで展示し、3学期に入って指人形劇を子ども達がやります。年少組、年中組も一緒に観ました。
既に教室で劇の練習をしていたようで、子ども達それぞれがそれぞれの役を上手にやっていました。指人形の動きは構造がシンプルであり、また子ども達が演じるので動きには限りがありますが、指人形の素朴な造形も加わって、素朴でかわいく動いていました。

↑七匹の子ヤギ

↑ブレーメンの音楽隊

↑てぶくろ

↑大きなカブ

↑桃太郎