日時 10月7日(金)~11日(火)
ツアー先…沖縄県座間味村阿嘉島(ケラマ諸島)
スタッフ…やまもと
現地スタッフ…豊島さん【SOUTH BREEZE Diving Service】
ファンダイビング…6名
透明度…20~30mぐらいです。
水温…26.3℃~27.0℃
波高…ポイントではなかったです。
天気は、初日は
良かったのですが・・・。(ちなみに去年は、
台風でした)

翌日から、
曇り(天気予報では、
雨になっていたので降らないだけ良かったです。)

最終日(クィーン座間味船内)は、
大雨洪水警報が出ていました









今回は、ナイトダイビングも含めて9ダイブしてきました。
透明度が良かったので、皆さん満足されたダイビングが出来ました。

今回は、ふじわら氏(潜水道楽2代目会長)が無事200ダイブを達成しました。
おめでとうございます。
ツアー先…沖縄県座間味村阿嘉島(ケラマ諸島)
スタッフ…やまもと
現地スタッフ…豊島さん【SOUTH BREEZE Diving Service】
ファンダイビング…6名
透明度…20~30mぐらいです。
水温…26.3℃~27.0℃
波高…ポイントではなかったです。
天気は、初日は



翌日から、




最終日(クィーン座間味船内)は、























































今回は、ナイトダイビングも含めて9ダイブしてきました。
透明度が良かったので、皆さん満足されたダイビングが出来ました。



今回は、ふじわら氏(潜水道楽2代目会長)が無事200ダイブを達成しました。
おめでとうございます。
去年は大変でしたもんね。。。
お天気も帰られた後に大雨洪水警報になっていましたが、ギリギリセーフですかね?(^_^;)
那覇でも楽しく過ごせたようで、良かったです。
また来年も楽しい皆さんとお会い出来るのを楽しみにしていますね~。(^O^)/