goo blog サービス終了のお知らせ 

あめ ときどき うた

さゆりのblogです。
たいした事は書いておりませんが、
お暇な時にでもおつきあい下さい。

蠍座の女

2006-05-24 17:01:32 | Weblog
仕事に追われてると(ええ。今はさぼってますが。)、
いつも、いつも、同じ日、同じ時間が過ぎて行きます。
日を追うごとにスピードが増し、すごいはやさで過ぎて行きます。

いつもと同じ日、同じ時間を過ごしている様で、
けれど時は、確実に進んでいるんですよね。
同じ事を繰り返していても、今という瞬間が永遠に続くわけではなく。
当たり前に終わりの時へと近付いていっているわけです。

その終わりの時までに、私はいったい何をしたいのだろう。
何が出来るだろう。どれだけの事をこなせるだろう。
なんて、ちょっと真面目な事をたまーに考えてしまうわけです。


例えば何か大きな『事』をするのに、ある程度の時間は必要ですよね。
それなりの費用もかかり、資金集めにも時間がかかります。
その『事』を出来る能力を身につけるにも結構な時間がかかり、
大きな『事』の下に数え切れない中小の『事』がきます。
なんとなくやっていては大きな『事』にたどりつくまでに相当な時間を要しますよね。

今ある能力、財力を考えその先に『事』を見出すのであれば土台がある分、割合簡単かもしれない。
でもそれでは、やりたい事の大半を諦めなければならなくなる。
ゼロから何か大きな『事』をこなすには、めまいがするほど時間がかかる。

めまいがして、気力を殺がれてしまう。


が、諦めませんけどね。
行動力はあまりありませんが、とりあえず蠍座の女ですから。
しつこいですよ。

嬢玉行ってきました

2006-05-23 11:22:49 | Weblog
嬢玉行ってきました。

中区三川町にある『Spuma cafe』 新しいのかな?

ビルの2階にあって、あまり気にして見る所じゃないのでいつ出来たのかとかわかりませんでしたが、結構綺麗でした。
大きな窓、というかガラス張り(漢字違います?)で、食事をしながら並木通りを見下ろせます。
下を歩く人と結構近いので向こうからも食事をしている様子が見えるのかな?
ま、そんな事は気にしないんですけどね。

エレベータを降りるとすぐお店、というパターンなのだけど、私はこれ、結構苦手です。
緊張しませんか?
ドアがあればドアを開ける前に気合を入れられるけど、いきなり店員さんに出迎えられると挙動不審になってしまいます。
今回は店員さんがいなかったので良かったですけど。

店内はこぢんまり、というか、良い意味で広すぎず、せせこましすぎず、居心地は良かったですね。
他のお客さんが少なかったから狭く感じなかっただけかもしれませんが、いや、ほんとお客さん少なくて、私達が出る頃には他のお客さん、居なかったですもん。

スタッフさんが入るカウンター・厨房へ続く通路に同じくガラス張り(英字でデコレートされた感じ?)の引き戸が有り、カウンターも割りと高めでスタッフさんの視線とか感じる事無くかなりくつろげました。
大抵お洒落なお店って慣れてないので緊張しちゃうんですけどね。


まずはドリンク・・なんですけど、2人とも何故か『カフェオレ』と『紅茶』を頼んでしまいまして。普通ご飯食べた後でしょ。
しかも多分2人とも、このドリンクの横に書いてあった『チーズorスイーツ付き』に引かれてしまったんだと思います。少なくとも私はそれに引かれて注文しました。
それで、スイーツを食べた後で食事をするという、微妙な事をしてしまったわけですが。
特に問題は無いんですけど少し恥ずかしかったかな。

スイーツは日替わりだったと思います。昨日はチーズケーキに生クリームとフルーツが少量そえてあるものでした。さほど甘さがきついわけでもなく美味しかったです。

あー何だか長くなって面倒になってきたのでそろそろすっとばして書きます。

その後お料理は『シーザーサラダ』『トマトクリームパスタ』『キノコとシーチキンのピザ(だった気がする)』を頼み2人で食べました。それぞれ1000円前後でお財布の薄い私には結構高く感じましたが、こういう所ってそんなもんなんでしょう。
ただ、思った以上にボリュームが有り、かなりおなかいっぱいになりました。味もちゃちでは無く、それぞれ美味しかったです。
スタッフさんはとても気がきいており、先にお茶を注文してしまった間抜けな私達に、食事と一緒にお水を持ってきてくれたり、取り皿やサーバ等をこまめに持ってきて取り替えてくれました。

滅多にそんな所には行かない私はそれだけで感動。
ありがとう、おねえさん。(年下だったらごめんなさい)


最後に、お手洗いがとても綺麗でした。
糸楊枝やケープまで置いてあり、ついつい長居してしまいそう。
お手洗いが綺麗ってそれだけで結構ポイント高い気がしてしまいます。

機会があればまた行きたいです。
今度は是非コース・・の、最後に出てくるらしいデザートプレートを食べたいな。。

嬢玉

2006-05-22 12:45:19 | Weblog
って何でしょうね。
こないだの『こいけん』とほぼ同じ内容。
メンバーも同じ。

で、『こいけん』ではお洒落な居酒屋や食事をメインに。
『嬢玉』ではお洒落なカフェを探して、でも、カフェでお茶でなく、食事します。
だって、仕事帰りっておなかがすくんですもん。
カフェでがっつり。珍しいお客さんですよね。

なんで急にこの話かって、今日『嬢玉』の日だから。
はい、今日行ってきます。今回もホットペッパーでしょうが、今回は、ちゃんとクーポン使って行ってきます。
行くお店の名前覚えてないんですけどね。
大丈夫かしら。。

眠いです。

2006-05-15 10:20:57 | Weblog
ここ最近眠いです。眠くてたまりません。
昨日22時過ぎに寝て、7時前におきたのですが、まだ眠いです。
寝すぎた感は無く、ただただ眠い。
風邪をひいた感じも無いのですし、普段そこまで寝ないので、ここまで寝たのに眠いのは不思議だなぁと、今朝から思っています。

春眠、というには少し初夏に近づき過ぎてる気もしますが、暁を覚えずといった感じ。
もー私、どこでも寝れますよ。今なら。
今ならというか、普段も結構どこでも寝れる人なんですけどね。
でも普段以上に寝れると思います。

あー。もぉなんでこんなに眠いのでしょうね。

ない!

2006-05-14 17:31:07 | Weblog
今日は母の日、という事で『本』プレゼントは後日買いに行くのですが、それだけではなんとなく気がすまないので、前から決めていたプレゼントも今日買って渡そうと思い立ってお店へゆきました。

が。

無い。
決めていたあれが無い。
どうも、季節ごとの商品入れかえとともに取り扱いをやめてしまったぽいのです。

いたい。
かなりの衝撃を頂きました。
何か他に良い物が無いかさがしていたのですが、やはり無かったです。

私のセンスが悪いから、勝手に買うなという事なのでしょうか。
ねぇ?お天道様?

良い天気です

2006-05-14 13:48:05 | Weblog
良い天気です。
土日は雨になると思っていたのに。
風が心地良いです。

昼前にご近所の側溝掃除の音で目が覚めました。
もっと早く起きて色々やるつもりだったのですが、少し寝坊してしまいました。
寝坊するとその日一日どうも調子が出ないですね。
悪い癖です。
その悪い癖が出て、少しあった時間もだらだらして使い果たしてしまいました。

ああ。そうそう。今日は母の日ですね。
皆様何をプレゼントするのでしょう?
私は、私なりに考えていたのですが、やはり本人が欲しい物があるならそれが良いなと思い母にたずねました。
答えは『特に無い』との事だったので、じゃあ、私が適当に決めるよと言った所、
『えー。嫌だ。』
とのお答えを頂きました。
自分でも少し認識していましたが、どうも私は少しセンスが悪い様です。

まぁ、ですが、母と子ですよ。
しかもプレゼントなんだからそこまで嫌がらなくても良いと思いませんか。
そりゃこの数年間私の独断とセンスで使えない物をプレゼントしていたとはいえ。
そこまで私のセンスを否定せずとも。。

まぁ。ぐちはこれくらいにしておきます。
結局後日母とともに買い物に行く事になりました。
ただ、その日まで、お財布がおさぶくなっていないかが心配ですが。

こいけん

2006-05-11 10:56:29 | Weblog
今日は『こいけん』の日です。
『こいけん』って言ったらあれですね。
『恋研』みたいな、ちょっとあれな香りがしますね。

でも、そういうあれな行事じゃないんです。
単に、『月に1度行った事の無い、お洒落で普段は入りづらいお店でちょっと勇気を出してお食事してみましょう』という友達と作ったサークルみたいなものです。
『こいけん』の名前の由来は伏せておきましょう。
ちなみに『こいけん』の前は『たまけん』でした。

メンバーは女2人、のみ。
創設時。かれこれ2年程度前から変わりはありません。
ちょっと、、傍目に寂しい2人かもしれませんが。

本当は、『穴場』的なお店へ行きたいのですが、2人ともまだそこまでの勇気は無く。
情報誌等で探し、クーポンを使って行くのが現状です。
どこかお洒落なお店をご存知の方、私達に教えてくださいね。

転職を考える

2006-05-10 13:40:38 | Weblog
お久しぶりです。
せっかく4月中旬あたりかなり順調に書いていたのに。
そして私がこの日記を書く時はかなりの割合で雨な気がします。
と、いうより雨の日だと日記を書いてみようかな、という気になるのかもしれません。
平凡すぎる日常の中『雨』というのは『ネタ』になりますから。
ただ、使いすぎ、というのは、、知っていますが。

あぁ、それは置いておいて。
タイトルの通り『転職』を考えています。と、いっても現在しがない派遣社員。
派遣先の会社を変えるつもりでいます。
人見知りで新しい環境に慣れるのは結構なエネルギーを使うものですからそうころころ変えたくはないのですが、色々あってそろそろ『変え時』かな、と。

ここの所気になるのは『工場』でのお仕事。
一応女なので、あまりお給料の良い所では採用されないでしょうから踏み止まっていますが、工場。すごく惹かれるんです。
やった事無い事って1度で良いから経験してみたい。
『やってみたい!!』で突っ走りすぎて色々失敗している事も、今踏み止まっている理由のひとつかもしれませんけど。周りの反対もありますし、反対される理由も解りますしね。


そうそう。最近も突っ走って少し恥ずかしい思いをしました。
書こうかと思いましたが長くなるのでまたいつか。

2006-04-22 17:05:22 | Weblog
雨、まだ降ってるんでしょうか?
締め切った会社の中からはうかがい知れません。
雨、やんでないかな?
今日傘、持ってくるの忘れちゃったので。

お天道様お願いします!
帰る時までにはやんでてください!
もう雨に濡れながら帰る小学生の様な元気はありません!

あーそう何度もうまくはいかないかなぁ。

お疲れ様です。

2006-04-21 15:16:37 | Weblog
お疲れ様です。
って、仕事中なんですけど、息抜きって事で。

最近仕事が『疲れるな』と感じる日が多いです。
確かに仕事って『疲れる』ものなんでしょうけど、
仕事の内容が大幅に変わったとか仕事の量が増えたわけではないのに、『疲れる』。


まぁ、原因はおおよそ分ってるんですがね。
と、いうわけで机にコルク板で衝立たてました。
少し声が聞こえてきてあれですが、なかなか快適でっす!

すみませんね、性格悪いところ出しちゃって。
めったにこんなに苦手な人って出来ないのですが、
つもりつもってこんなにも苦手に。
もう少し切り替えがうまくなりたいです。