年末年始、除雪作業のため昼も夜も休みがありませんでした。
毎年のことですが
吹雪の中、息子は外で働き
私は暖かい部屋で働くことに罪悪感が
息子に言うと何バカ言ってるんだと笑われます。
夏の方がもっと辛いそうです。
たしかに!!

↑スキー場より
全国的に雪が多いようで
除雪作業中の事故が続いています。
私の町でも89歳の一人暮らしの方が亡くなりました。
3階建の屋根で雪下ろしをしていて転落したそうです。
去年の正月はコロナが猛威を奮っていて
県外から子供、孫たちが雪下ろしの手伝いに帰ってこれないと
お年寄りから悲鳴が上がっていました。
今年はだいぶ緩和されたはずなんですが
お年寄りって、自分は大丈夫って思っているのかなぁ
高齢者世帯には、除雪費用の補助金がでるから
大抵の人は業所や人材センターに頼みます。
今回亡くなった方はどういう人かわからないけど
折角貰えるお金は貰って
有効に使ってほしかったな。


↑車窓より
そしたらさ、天気の良い日はこんな青空も見えたりして
気持ちも軽くなるのにね。