代車 2005年07月03日 | 車 これが前にも書いた、セルシオです。一週間貸してもらったけど実に快適、快適。高速道路ではアクセルはなしてても、オートクルージングでらくらくすいすい。合流も楽チン。他の車も譲ってくれるし・・・。いいことだらけでした。 ただ、やっぱり外観は240のほうが上だなー(これ中毒かも?)普通の人はセルシオだよね?(笑) でも、自分の240が返ってきてアクセルに足を置いたけど進まないこと進まないこと・・・サイドブレーキ引いてるのかなとも思うほどトホホな走りでした。 それでも、240がすきなんだなー。ボンネットも一枚塗り替えたし、グリルも新品だし、バンパーまで新品だし、事故は事故でいやだけどこれだけ治ればまあいいか???
スポーツマフラー 2005年06月26日 | 車 またまた、代車で貸してもらった240の話。 スポーツマフラーなるものがついていました。たぶんIPDのものだと思う・・・。 自分もいずれはつけようかなと思っていたけど、少々音の大きさが気になる。これだと、ちょっと敬遠するかもです。でも抜けは良かったなー。 は~どうしよう???
木目パネル 2005年06月23日 | 車 さて、この代車なかなか良くて木目パネルがついていました。でも、純正ではなく後付けの、しかも上から貼ってあるだけのものです。 ネットで見ると1万円ぐらいなのでうーん、俺もやってみたいと思ってしまいました。 やっぱり、車内の雰囲気はぐっと変わるものですね。
事故 2005年06月20日 | 車 土曜日に、いきなりバックしてきたおばはんにフロントをやられました。グリルのつめが折れ、ボンネットの塗装が少し剥げました。 幸い、からだのほうは大丈夫でしたがまったく不愉快な気持ちになりました。でも、グリルは新品になるし、うまくいけばボンネット一枚塗装してくれるかも??です。 さっそく、修理やさんに出しました。240専門店だけに、代車までもが240!!すげー!
助手席に水漏れが・・・ 2005年05月05日 | 車 今日朝見たら、助手席側のフロアマットが濡れていました。940に乗っている時は、完全な雨漏りでどこが原因か分からず助手席、湖状態で泣く泣く売却しました。240は長く乗りたいので症状が軽いうちに治したいんですが。どなたか同じような症状を経験の方、もしくは心当たりある方、アドバイスよろしくお願いします。
お久しぶりです。 2005年04月30日 | 車 嵐のような4月が終わりました。本当にクラスの立ち上げの時は忙しい。毎晩午前様でした。 ボルボにもかまってやれず、洗車もできなかったっす。 お詫びに、夏を控え予防的メンテナンスとして、クーラントブースターを入れてあげました。 WAKO’SのものでLLC寿命延長、性能復活、オーバーヒート防止と書かれています。どうか、効いてくれますように。 名古屋は連日30℃に達する勢いです。皆さんもお体に気をつけて!