ヒマジイのつれづれ日記

百姓や魚釣りなど身の回りの出来事を、気が向いた時に綴ります。

野菜畑のこと1&切り干し大根

2019年01月15日 | 農作業日記

今年初めての帰省です。

年末は雪が降ったようで、屋根から落ちた雪が固まっていました。

大根の葉っぱも垂れ下がっています。

大根を1本抜いておでんにします。

下ゆでした大根とその他の具材を入れて煮ます。

新聞紙、バスタオルでくるんで1晩置くと、こんにゃくにも味がしみて

美味しくなります。

翌朝には霜が降りて寒かったです。

大根を7本抜いて溝で土を落としました。

 

お隣さんに2本ずつ、我が家に3本持って帰ります。

1本、抜くときに折れてしまった。失敗。

ブロッコリーの脇芽を採って、抜いて片付けました。

キャベツも小さいものですが採って帰ります。

少し暖かくなってくると花が咲きますから。

タマネギも雪から立ち上がっていました。

晴れていたので、ベト病予防の薬剤散布をしておきます。

持って帰った大根を切って干しました。

晴れが続くといいのですが。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三日月と金星 | トップ | 魚を送ってきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農作業日記」カテゴリの最新記事