さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

無線レリーズの使い方の勘違い ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

2016-08-24 06:32:45 | 日記

数年前コンデジを買いにセカンドストリートに行った

その時に見つけた一眼レフカメラが結構安かったので衝動買いした

ブログを書いていると私にとっては写真が必須です

写真が無いと拙い文章だけでは間が持たない  (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆

 

私の一眼レフカメラはSony α230で現在は生産完了になっている

初心者でコンデジと違い細かい設定はNetで調べることになる

随分古いセコなので値段が安かった分花火を撮る時のB(バルブ撮影モ-ド)がない

そこでMモードにしダイヤルを回してBULBにする

 

昨年初めて川北花火大会で花火の写真に挑戦した

花火を撮る時はレリーズが必要です 

その時の記事は2015/06/17に投稿しました

 

〇zonで購入したRC‐201 Remote Control の接続口が合わなかった件

 

それならと購入したのが無線レリーズ

購入したがリモコンとばかり思っていた (^_^;)

今日まではカメラにリモコンを設定して離れた所から集合写真や自分撮りとか

先日は月を撮る時に初めてリモコンを使ったりした

何故2Sボタンがあるのか意味が分からなかったが・・

今日試しにカメラの電源を入れM-BULBで2Sボタンを押してみた

ピーピーピーと音がしてシャッターが開きSボタンで閉じた Σ(=゚ω゚=;) マジ!

 

これまでは花火が上がったら手押しでシャッターを押し続け、花火が開いたら離していた

我ながら初心者とはとんでもないことをするものだ (笑)

月の撮影でも分かったが手押しは僅かにぶれる

せめてもう3日早く気が付けば湯のまつり花火大会の時に使えたのに・・

来年の川北花火大会で無線レリーズを使うのが楽しみだ

 

花火を撮る時は予備のバッテリー電池も必要です

これも〇zonで探したが合うのが無い

私のバッテリー電池は ☝

コンデジで写真を撮りWordで背景を削除してあります (笑)

 

〇zonで見つけたバッテリー電池は上で接続口が中央ではない

やはり生産中止で巷に出回っていないのだろうか?

花火を撮っていて最後の方はバッテリーのメモリが少なくなり

暫らく復活を待って撮るが何時切れるかドキドキもんだ (^_^;)

誰か使っていないバッテリー電池を持っていたら譲って下さいね

 

 

 今日のYou tube

閲覧1,700万回超え ヽ(゚Д゚;)ノ!!

 

 

 

 
記念植樹の「レンゲツツジ」が枯れそう? ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
今年初めてのツクツクホウシの鳴き声が聞こえて来た日が沈むと直ぐ横で秋の虫の声が心地よい暑かった夏も後少しだろうか (*^^*) 昨日は一日雨の予報だったが薄曇りで少......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 52点

 

これは何 試して気付く レリーズかな (●´ϖ`●)テヘヘ


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本町の住人さんへ (さそり座)
2016-08-25 05:01:48
(* ゜∀`*)ノ☆。゚+.おはようございます.+゚。☆
毎日暑くてアツイ(´д`*~)))))(((((~*´д`)~フラァフラァですね

楽天市場にソニーバッテリーが出品してありました
よくよく確認すると少し形状が違います
対応機種を確認しても私のソニーα230はNGでした
親切に教えて貰って+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ
暑いのも後少しと思ってお互いに頑張りましょう
返信する
訳あり純正品 (本町の住人)
2016-08-25 00:27:33
せっかくの愛機にバッテリーを・・・
Yahoo japan に訳あり純正品がありました
 NP-FH50 海外用ラベル等に擦れあり 
 出品はBIG HEART
 税込2490円 送料無料 ご覧下さい。 
こんな文面で大丈夫でしたかな。
毎回の写真を楽しみにしています。
残暑 御自愛ください。 
返信する
くわのさんへ (さそり座)
2016-08-24 12:07:40
記事でも書いたけど私のカメラにはB(バルブ撮影モード)がありません
その方法はTwitterのフォロワーさんから聞きました
無線レリーズの使い方が分かったので来年の花火撮影が今から楽しみです(笑)

コメ&ぽちサンキュ(* ゚̄ ̄)/・・・・・・・♪
返信する
花火撮影 (3724kuwano)
2016-08-24 08:02:11
お早うございます。

友人が花火撮影をする時
カメラの方はバルブにして置き
レンズのフードを外し
シャッターを使わないで 黒の下敷きで
レンズの前をふさいでおき
花火があがると 下敷きをはずし
消えると下敷きでレンズをふさぐ
2.3発写してシャッターを閉じて一コマ
撮影終了。
以上の方法で撮影をしていました。
一度試してみては如何ですか。

ブログランキングとがんばるシニアにポチッです。


返信する

コメントを投稿