鉄くず製作所

ふとんがふっとんだ

口から出るのは愚痴ばかり

2005年02月28日 19時56分57秒 | 日記
今日の学校は掃除して表彰式に参加して10:30でおしまい。
はて、何の意味が。こちとら起きるの辛いんだからこういうのやめてくれよ。
そんで、2:00から部活って言われても時間開きすぎてやる気しない。
無論サボった。
こう考えた奴は少なくなかったんだろうねえ。
メールが回ってきたよ。明日雪掻きしろだと。
うちの部はさぼりが多いとこういうことをさせるんだよね。
それはいいよ別に。雪掻きだけなら嬉々としてやってやるさ。
どうせその後部活すんだろ?せっかく卒業式で休みだってのに。
休日の午後に拘束されると何にもできないじゃんか。
あーやだやだ。でも意地でもやめませんよ。

戦況4日目

2005年02月25日 22時41分06秒 | 日記
だぁーーー!
ようやく終わった!俺は解放された!
いやー辛かった。もう何もないと思うと清々しいです。

9人目:英B
かなり書いたつもりですが、大半デタラメ。
それでも普段よりいいのは間違いない。
心配する必要はないかなと。

10人目:家庭
これもシカト教科。
しかしなあ。ちょっと悪すぎたか。
貯金があるから単位落とすなんてのはないでしょうけど。

11人目:物理
徹夜した甲斐があった。なかなかよさげ。
でも時間が無かったから省略して書いたのが徒にならなきゃいいなと。

後は神頼みですね。無事進級できることを願います。

だっはっは!遊び放題!万歳!

戦況3日目

2005年02月24日 19時27分26秒 | 日記
うはwwww生活リズムが乱れまくりんぐwwwww
だいぶおかしくなってきてますよ。頭が重い。

6人目:数1
俺の勝ち。8割以上書いたから平均いかないなんてのはあり得ない。
またしても簡単だったという声が多数聞こえました。
これは数学科の救済措置か?ありがたい限りですよ。おかげでまずは安泰なんだから。

7人目:保健
シカト教科なので適当に書いてやりました。
せいぜい30点ぐらいじゃないかな?
どうせみんな勉強してないだろうから、赤は無いでしょう。

8人目:化学
いったい何回同じようなテストをするんだいセニョール。
まあほとんど勉強してない割にはいいとこいったんじゃないかと。
アセチレンの化学式なぞ知らぬ。

数1にやたら力を注いだので後ろの2つはややいい加減になった感アリ。
いいんだ別に。単位落とさなきゃ。
明日は厄介者が2人もいるんで嫌な感じです。

戦況2日目

2005年02月22日 21時12分44秒 | 日記
今日の敵は大したこと無かった。というか重要視してなかっただけ。
音楽選択者は伏兵に遭遇してましたね。美術選んどいてよかった。
技能教科でペーパーテストは勘弁して貰いたいものです。

そんで、今日の敵。

4人目:現社
出来は半分超えたら万々歳というところ。
真面目に勉強してないですね。単位落とす心配もないし興味もない教科だし。
別にいいとしましょう。

5人目:現文
あんまり勉強してどうにかなる教科でもないですからね。
何もしないで挑みましたよ。ええ。
しかしこの教科のテストは毎度回答率の割に点数低いんで今回もそうでしょう。
これも出来半分。単位落とす心配n(ry
余談ですが小説とかの登場人物の気持ち書けとかいう問題は馬鹿らしくてやる気なりません。

今日は完全に手抜き試合でした。
4日全部フル稼働するのも嫌ですしこういう日もアリということで。
明日はお休みです。嬉しい限り。

戦況1日目

2005年02月21日 16時43分44秒 | 日記
相手方は初っぱなから全部主要教科という布陣。
一気にたたみ込んでやる気を萎縮させる作戦らしい。

しかしッ!
普段からヘタレな俺はちょっと悪かった程度では凹まぬわ、たわけが。

1人目:数A
勉強量の割にはかなり健闘しましたよ。70程度が期待できる。
真面目に勉強してる人らは簡単だったと仰せられているため平均点が高そう。
と、いうことは俺にしてみれば高い点数も埋もれてしまう訳だ。ハハハ。

2人目:英A
他教科に比べて圧倒的に時間が足りない。最後の方は手を付けられず。
いつものことなんですがね。もっと真面目にやってりゃさっさと解けるんでしょうが。
勉強量は今日の教科では一番多いが凡戦に終わる。せいぜい50+程度。

3人目:古典
全く勉強してなかった。
勢いで何とかなると思った。
今は反省している。
授業でやったとこはそれなりに解けるんですがねぇ。
いかんせんワークとか授業でやらない部分が出るとお手上げなのが痛い。
あと漢文の文自体暗記してないと解けないやつも無理。
まあこれも半分いけばいいとこかと。

休み明けのテストで20、30台を連発した俺にとってはかなりマシな戦果です。
客観的に見てしょぼいけど気にしない。

で、まずは一つ目のでっかい山を越えたし中休みがあるから多少気楽ですよ。
明日は2教科だしなー。

まあ毎年のことだしね

2005年02月14日 17時35分14秒 | 日記
そういえば今日はあれでしたね。あれ。バレンタイン。
甘いモノ好きにはたまらないイベントです。

が、

チョコレートは甘くとも、世の中は甘くないのです。

俺、かやの外。

参加できる人が恨めしや、いや羨ましい限りでございます。


   (ディスプレイの前でまんじゅう食ってる誰かさんの遠吠え)