goo blog サービス終了のお知らせ 

noentity

5期鬼太郎中心、鬼猫を愛でるブログ。
※管理人、(現実世界の)夢追い人につき、夏頃まで更新停滞中。

ゲゲゲの鬼太郎第44話「チョイ悪!目玉おやじ」感想。

2008-02-12 01:48:59 | 5期鬼太郎感想



意外に面白かった件。


どうなるのかなと思って見てましたけど、それほどカオス状態にはならずにすんで、正直ホッとしました。笑  そこら辺はさすが吉田さん脚本、といったところなんでしょうかね。あんまり暴走しない感じがそうかなと。むしろ来週の方が恐ろしい、といった感じです。毛目玉の存在感がいいwしかも、まさかのぬりかべ女房、そしてルフィの田中真弓さんだとは!べらんめえ口調が素敵なキャラになってました。普通にいいですねww

さて、今回の前フリ。絶好調に真っ黒な影を纏った鬼太郎さん。「グレた人はいますか?」と問いかけます。幸い、私の周りにはいませんけど。(聞いてないよ)
場面変わって、ゲゲゲの森を手持ち無沙汰に歩いているのは、ねずみ男。すると、何かを踏んづけます。それは、なんと毛がもっさもさに生えた親父様。びっくりするねずみ男ですが、彼は「毛目玉」という妖怪で、髪の毛村に祭られている髪様の使い魔なんです。そんな彼は、村人による髪様への奉納品が減った事で、妖力が弱まっているため、鬼太郎さんの妖力を奪おうとやって来ていたのでした。
ねずみ男は、毛目玉に姿かたちがそっくりな目玉おやじを教えてあげるのですが、その方法が、携帯の写メを見せます。貧乏(おい)なくせして、高価なもの持ってんのな!しかし、その携帯の待ち受け画面が鬼太郎親子という。何、この愛wwすごいな、熱いな!本当に仲良しなんだなー!
それを見て、毛目玉は親父様になりすまし、鬼太郎さんに近づこうと考えます。そこで彼が取った行動が、自慢の毛をそり落とすというもの。でも、毛への愛は深いので、ちょび髭だけを残します。またこれが滑稽!可愛いよ、毛目玉可愛い!

そうとは知らないゲゲゲハウスは平和ですww親父様は、帽子を被ってみたり、マフラーをしてみたりと、痩せて引き締まった体に似合うファッションを模索中。その中で、参考にしたのが「チョイ悪おやじ」!男性雑誌なんか見てます。どっから持ってきたんでしょうかねえ・・・まさか鬼太郎さんが買ったのかな?それそれで面白いけど。笑  大方、夜行さんかネコちゃんでしょうけど。
その後、親父様は日課のジョギングへ出掛けます。その途中で、毛目玉と遭遇し、ここに夢の競演が実現!しかし、毛目玉の見事な蹴りで、親父様はやられてしまいます。口を塞がれ、木に括り付けられ、まんまと毛目玉は親父様になりすまし、ゲゲゲハウスに向かいます。親父様・・・あっさりすぎるぜ・・・!

ゲゲゲハウスに戻ったニセ親父様。一目見た鬼太郎さんは、「付け髭ですか?」と全く気付いてない様子!ちょっとは怪しめ、鬼太郎さん!大好きなファーザーだろうに。なんとかうまく入り込んだように見えた毛目玉でしたが、その口調と乱暴な振る舞いに、鬼太郎さんは違和感を感じます。でも、それほど気には留めず、晩ご飯の買い物に横丁へ行くが、どうだと誘います。横丁はわりと有名らしく、髪の毛村に住んでいる毛目玉も、見たことのないその世界へ好奇心の赴くまま、ついて行くことに。
横丁で、ネコちゃんに会います。ちょび髭とかつけてる毛目玉を見て、「親父さん、雰囲気変わった?」と問いかけますが、チョイ悪親父にはまってるんだよ、との鬼太郎さんの返事を鵜呑みにし、全く気付きません。ある意味すげーよ、毛目玉。ネコちゃんは「何かちょっとワイルドになったね。」と呟きます。ちょっとどころじゃないと思うんですがww
しかし、毛目玉は横丁でやりたい放題!小豆洗いの所でまんじゅうを食べつくすと、じゃれついてきたこぬりかべを蹴り飛ばし、子泣きじじいを怒鳴っていたおばばを「おい、そこのばばあ!」と叱るわ、子泣きから酒を奪い取り飲んで酔い、しかも、その勢いでろくちゃんに絡みます。
この傍若無人な振る舞いにみんなは驚きますが、チョイ悪おやじにはまっている旨を話すと、みんなそれをあっさり受けれてしまいます。そこへ、悪酔いし暴れる化けだこが現れますが、酒のつまみだと噛み付いたりしながら、本人はそんなつもりなど全くないのに、化けだこを大人しくさせてしまいます。
この姿を見て、みんなすっかりチョイ悪親父様(にせものですが)を気に入ってしまいます。もめんさんがマフラー代わりになったりと、ますます出来上がってしまう毛目玉。アマビエがセクシーだと褒めると、かわうそが「オイラもやってみようかな」と発言!いいね、カワビエきてるww可愛いなあww公式ですね。(ん?)
しかし、酔いが回った毛目玉は倒れてしまいます。

毛目玉が目を覚ますと、ゲゲゲハウスでした。近くで鬼太郎さんも寝ています。起き上がる毛目玉ですが、既に後ろの毛が生え始めていました。普通に吹いたwwまばらに生えているのが、またなんとも言えませんwwまずいと思った毛目玉は剃るのですが、

その剃っている場面を偶然起きた鬼太郎さんが目撃。親子の確執が生まれそうな瞬間でした。

なんという微妙な間ww必死のごまかしに、鬼太郎さんは多くはツッコミませんでした。優しいのかどうなのか。その後、いつものお風呂を用意する鬼太郎さん。しかし、お風呂好きだなんて知らない毛目玉は酒だと思って、飲み始めます。お湯だと気付いて、それに逆ギレする毛目玉。もうグッダグダです。笑

そのころ、親父様はというとお腹をすかし、息子を心配していました。そこへ、毛目玉がおにぎりを持ってきます。元は優しい妖怪みたいです。普通、ご飯とか与えませんよね。その時、うっかり口を塞いでいた布をはずしたままにしてしまいます。

早く妖力を奪いたい毛目玉ですが、横丁がえらく居心地がいいらしく、もう少し楽しんでからと、後回しにしてしまいます。その横丁でも、お酒を片手に宴会を開き、楽しんじゃってます。でも、横丁のキレイどころがネコちゃん、ろくちゃん、アマビエ、おばば、おはぐろべったりとは。ぶっちゃけ後者ふたりがちょっと疑問ww(撲殺)
鬼太郎さんにも芸をするように要求。ネコちゃんが踊りを始めたので、鬼太郎さんも踊ります。でも、その踊り方、どっかで見たような気が。笑  もう深くは突っ込みませんけど。でも、和んだ横丁の雰囲気が見れて、こういう風景をもっと見たいなとは思いました。今度は本当の親父様で。せっかく横丁という設定があるんですから。

しかし、横丁のみんなの優しさ、そして彼らの親父様への信頼を目の当たりにし、妖力を奪うことに、躊躇しだす毛目玉。そして、鬼太郎さんも毛目玉の正体に気付いており、「父さんはどこだ」と問いかけます。横丁が気に入ったなら、住めばいいとも言います。それでも、逃げ出す毛目玉。そんな彼に、鬼太郎さんは髪の毛バリ、リモコン下駄、ちゃんちゃんこと持ち技をほぼフル活用で、毛目玉を捕らえようとします。ちょ、毛目玉相手に全力すぎwwやりにくいとか言いながらもさあ・・・。
その頃、親父様はカラスを呼び、縄を切ってもらっていました。そこへ、毛目玉が乱入、カラスを脅し、カラスで逃げようとした親父様もろとも、髪の毛村へ逃げ帰っていきます。親父様を人質に、髪様の元へ鬼太郎さんを誘いだします。

髪様の元へ、連れてこられた親父様は、髪様のいる鏡の中へ吸い込まれてしまいます。そこへ、鬼太郎さんが到着。一体どうやってきたんだというツッコミはあえてスルー!自分の妖力と引き換えに、親父様を助けるという申し出に、鬼太郎さんは迷いなく受け入れます。
「僕の力よりも、父さんの方が大事なんです。」と言い切る息子。さすがです。
その姿に、動揺する毛目玉。髪様の攻撃が鬼太郎さんを襲い、まさに鏡に引き込まれるという寸前、毛目玉は鏡を割ります。その拍子で、髪様と鬼太郎親子は外へ放り出されます。裏切った毛目玉を攻撃しようとする髪様。しかし、鬼太郎さんが毛目玉を庇います。少しの間でも、自分の父さんだったから、と。優しいなあ鬼太郎さん・・・!
髪様は髪の毛で鬼太郎さんを縛り付けますが、リモコン下駄、体内電気をくらって、見事なアフロヘアーにww
そんな髪様に毛目玉は、自分が奉納品を持ってくるから、鏡に戻ってくれと言い出します。妖怪横丁の顔であう目玉おやじも、横丁から品を送ってくれるから!と。言われた本人は当然びっくりしていましたが。笑  その説得に、髪様も納得し、まずはストレートパーマの液を持ってこいとしっかり要求して、鏡に戻ります。後日、髪様のところへはたくさんの奉納品で溢れていました。

横丁にも、平和な日々がと思っていたら、鬼太郎さん、2人の親父様を頭に乗せてやってきます。ちょっとだけ毛目玉が準レギュラーみたいな雰囲気を残しつつ、今回のお話でしたww


今週のエンディング。親父様と傘化け。うーん、後者はどういうセレクトなのかもう分かりませんww
さて、問題は来週ですよ。メイド喫茶って・・・・・・!そうか、これが時代か・・・。こういうネタを平気で入れてくるスタッフもすごいな。趣味なのか。カオス決定ですね。サブタイトルは「ネコ娘騒然!?妖怪メイド喫茶」、ゲスト妖怪は「古椿」。もう、何も突っ込むまい。


今回は本当に遅れてすみませんでした・・・!
では、何かあれば拍手でどうぞ。


最新の画像もっと見る