goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨーロッパ、電車な風景日記

 
ヨーロッパを電車で旅した時に撮影した
ちょっとマニアックな写真を公開してます

フランス/ローカル電車の車内。

2007-10-07 | フランス
ハイ、これがドナンから乗った夕方2本しかない電車の車内デス。
すげーローカルなにおいがいいデショ。バランシエンヌという
大きな駅まで行くんだけど、これまたガラガラ(笑)
切符買おうにもドナン駅は空いてなくて、車内で買おうにも
車掌さんも回ってこないし…なんてやっているウチに目的地に
着いてしまったのでした。毎度のコトながら、こういうシステムが
ヨーロッパの電車って怖いのよ~。ベルギーでもしょっちゅう
恐怖の無賃乗車しては回って来た車掌サンに「駅が閉まってて
買えませんでした」と言って車内で切符買ってマス…苦。

フランス/ドナン駅

2007-10-06 | フランス
今日はフランスです(あちこち飛んでゴメン)。北フランスのドナン駅。
平日朝晩2本ずつ、計4本しかない超ローカル駅…(苦)
フランスの鉄道事情はかなりヤバイです
(TGVで長距離移動は安くていいけどね~)。
基本、電車使うヒトっていないのかなあ? やっぱり車社会??
で、そんな電車の少ない駅なもんで、ホームからホームへは、
歩いて渡れます。んで、これが横断するトコ(笑)結構ビビッた。
日本じゃああり得ないコトが、外国ってたくさんあるから好き

フランス/エナン・ボーモン駅その2

2007-09-12 | フランス
北フランスのエナンボーモン駅、ホームの風景です。
大体到着したときは行き先にたどり着けるかドキドキしてるから
ついつい写真も撮らずに動いてしまって、帰りに撮ることが
多いんだよね。つーこって、夕闇せまっている訳です(笑)

いや~、すんげ~ローカルだからね~~




フランス/エナン・ボーモン駅

2007-09-11 | フランス
北フランスの小さな町、エナン・ボーモンの駅デス。
去年ダンケルクの4日間レースで訪れました。
フランスのレースを電車で追うのは結構キツいんだけどね~。
この駅は町からちょっと離れてて、かなりひっそりしてたな~。


フランス/改札マシーン。

2007-09-10 | フランス
ヨーロッパの鉄道って日本みたいな自動改札がなくて、
大抵車内で車掌さんが検札するんだけど、フランスやイタリアの場合は
乗車前にホームで切符に刻印しないといけないんだナ。
それがこのマシーン。ホームのはじっこにひっそり立ってるのよね。
このシステムはベルギーにないもんで、うっかり刻印し忘れることが
多くて困ります。大抵ほかのヒトが押してるの見て思い出すもんな~。


フランス/ダンケルクの新型車両

2007-09-08 | フランス
今日からフランスです。
これは去年、ダンケルクからカレーまで乗った新型車両。
てか、1両(笑)
とってもキュートでした。
しかし、フランスの電車事情悪いよね~。
ここは結構本数あるけど、場所によっては朝晩2本ずつとかよくある。
これを旅程に組み込むと大変なメに遭うんだにゃ~