goo blog サービス終了のお知らせ 

*えほんなくらし*

旬を大切にした、ていねいなくらしがしたいと願う主婦が綴る絵本・お弁当・育児の日記。

牛乳パックで自動販売機

2013-01-27 | 工作
工作熱がではじめたこざる一家(正確にいうと母がです)ガラクタが増え始めた気がいたします。

さて、牛乳パックでできる工作がたくさんのっているサイト見つけたのでそれを見ながら工作を楽しんでおります。
雪印メグミルク「牛乳パックで作ろう」


自動販売機を作ってみました。


こざるに作ってもらいたいところですが、カッターを使ったりでちょっと難しい。
それでもハサミでできるものは、任せて作りました。
作ってもらうのはうれしいようで、よく遊んでいます。
でも、自動販売機なのによくしゃべる…。
なんか変・・と思いつつ、まぁ楽しんでいるのでいいかぁ。

我が家の牛乳、消費量かなり多いです。
牛乳パックで工作制作もまだまだ続く?!

最後までお付き合いいただきありがとうございます。
よろしければ、ポチッとお願いします。ぐーたらな母の励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はるママ)
2013-01-30 13:41:52
これはいいですね☆
楽しそう☆
うちも工作熱が出てしまいそうです。(母が)
さっそくホームページを見て作ってみたいと思います☆
返信する
Unknown (HaHa)
2013-01-30 16:01:58
牛乳パックが外国のものだと、
断然可愛いですね(*^^*)
楽しそう~。
うちは、正反対で、全然牛乳消費しないので、
牛乳パックが集まりません…
返信する
Unknown (さるママ生活)
2013-01-30 23:43:00
はるママさん
はるママさん、作るの好きそうですもんね!きっとはまりますね(笑)。楽しんでくださいね~。

HaHaさん
メキシコは、実はあまりパックのものがないんですよ…。(涙)プラスティックボトルみたいなものや、紙は紙でもあの四角い感じじゃないんです。しゆくん、牛乳飲まないんですか?
返信する

コメントを投稿