goo blog サービス終了のお知らせ 

ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

赤しそ入れました~

2017-07-01 07:14:54 | 料理・ケーキ・パン
6月上旬に漬け込んだ梅の酢が上まであがってきたので赤しそ入れました
はっ葉を取り、きれいに洗って、こんなにいっぱいあります。
後は塩でもむだけ。粗塩

  

何度も、もんで捨てる水が綺麗な紫色になったら終了
梅の白酢を少しくんでから、赤しそほほぐして、瓶に入れる
さあ、後は土用の丑の日近辺までこのまま(梅雨明けまで)
3日ほど干したら完成します

あれ??今年の梅雨明けは早そう!!とか。。どうなっているの??

  

知り合いからあじさいのおまじないというのを聞いた。知らなかった??
トイレにつるすろ下の世話にならないとか、小銭に困らないとか??

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良薬は口に苦し~ふきと青梅... | トップ | 喫茶店のアップルパイが美味... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿