
毎年発行される「別府八湯温泉本」今年も先日に発売になったばっかり。

昨年の温泉本にには、温泉無料券、100円割引券、レジャー施設割引券等が
ついているが、有効期限が6月30日まで。そう今日までだ。
温泉無料券を利用して、別府八湯スパポートにはんこを押してもらえる温泉に行く。

無料だから、通常入浴すると高い値段の所に入りたかったが、外は大雨
狭い駐車場や遠いところはやめて、「ホテル風月hammond」へ。
男性は砥石風呂、女性は岩風呂だ。誰も入浴してこず、ゆっくり入ることができた。

ここの温泉は、小さなサウナとお風呂、サウナの近くに水風呂ではないが、温度の
低い湯船がある。タオルなし。廊下が経費節減のせいか、暗くなっていた。
露天風呂がなく、少し寂しい感じ。スタンプ62個押印済み

本代が350円 お風呂無料チケット等がついているので、充分元が取れる
【その他の出来事】
・病院にお見舞い

昨年の温泉本にには、温泉無料券、100円割引券、レジャー施設割引券等が
ついているが、有効期限が6月30日まで。そう今日までだ。
温泉無料券を利用して、別府八湯スパポートにはんこを押してもらえる温泉に行く。


無料だから、通常入浴すると高い値段の所に入りたかったが、外は大雨
狭い駐車場や遠いところはやめて、「ホテル風月hammond」へ。
男性は砥石風呂、女性は岩風呂だ。誰も入浴してこず、ゆっくり入ることができた。


ここの温泉は、小さなサウナとお風呂、サウナの近くに水風呂ではないが、温度の
低い湯船がある。タオルなし。廊下が経費節減のせいか、暗くなっていた。
露天風呂がなく、少し寂しい感じ。スタンプ62個押印済み


本代が350円 お風呂無料チケット等がついているので、充分元が取れる
【その他の出来事】
・病院にお見舞い
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます