
今回の船旅は、韓国、中国、ロシアと三カ国行くので、その都度
通貨が違う。
ドルを持っていればいいと言われてドルしか持っていなかったら
ロシアではどこに行っても使えず、ルーブルのみ(ロシア通貨)
両替すべき銀行も、ロシア語で書かれていてはわからず
結局、買えたのはロシア土産マトリョーシカのみ
お菓子も買い物かごに入れていたが、買えなかった

土産用なのであまり精巧ではないが、もうこれで出てくるのは
終わりかと思って写真に撮ったが、まだこの下の小さいのがあった
多分手仕事だと思うけれど大変だ
韓国は、定番海苔とBBクリーム、顔パック、16足1000円の靴下
船内で時計とTシャツ、ぬいぐるみ等購入
海苔がかさばるが、結局あまり買い物は出来ず、残念
通貨が違う。
ドルを持っていればいいと言われてドルしか持っていなかったら
ロシアではどこに行っても使えず、ルーブルのみ(ロシア通貨)
両替すべき銀行も、ロシア語で書かれていてはわからず
結局、買えたのはロシア土産マトリョーシカのみ
お菓子も買い物かごに入れていたが、買えなかった

土産用なのであまり精巧ではないが、もうこれで出てくるのは
終わりかと思って写真に撮ったが、まだこの下の小さいのがあった
多分手仕事だと思うけれど大変だ
韓国は、定番海苔とBBクリーム、顔パック、16足1000円の靴下
船内で時計とTシャツ、ぬいぐるみ等購入
海苔がかさばるが、結局あまり買い物は出来ず、残念
面白いですね
帰りも日本海だったのですか
やっぱり通貨が違うのは短期滞在者にとっては大変ですね
ビザとかもあるし
昼ご飯は船に戻って食べていました。
岸壁に着岸しているので、好きな時に降りて、好きな時に船に戻って、また出かけたりと自由
ドルはどこに行っても使えるかと思いましたが、ロシアはダメでした
時差もなく、体はしんどくないので船旅は超お勧めですよ