goo blog サービス終了のお知らせ 

ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

鉄輪温泉「湯あみまつり」でむし湯無料開放

2016-09-24 00:38:18 | 温泉
鉄輪温泉湯あみ祭りは、献湯竹筒に各温泉所有者が献湯し、
湯法要がおこなわれる。

一遍上人像を湯船に入れてあげたり、餅つき、ビンゴ
かわいらしい稚児行列もある。

私のお目当ては「蒸し湯」
  

石菖というハーブのような香りの良い草の上に寝て、サウナ状態で
大汗をかいて、後は温泉に~
一年に一度だけれど、この時期にリフレッシュできる素敵な温泉
むし湯の中で着る服は持参のこと。なけれは浴衣のようなものを借りられる。

この温泉に入ったのは、午前8時過ぎ
朝風呂という贅沢さ。。実は朝の連続テレビ小説の時間が女湯は穴場(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 環境リサイクルの新しい試み... | トップ | 髪を切った イメージはあの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿